2003年6月後半
(6月30日)
TBSラジオ「アニメどんぶり」に安倍吉俊氏登場。この日のために100円ショップで買ったカセットテープで録音しました。ただ、保存のために録音したのではなく、文化放送「堀江由衣の天使のたまご」の裏だから…。
土曜日に勇気を振り絞ってリンクを増やした甲斐がありました。何があったかは秘密です。花とゆめコミックスは「闇の末裔」しか読んだこと無いけど読んでみようかなあ。詳細はあくまでも秘密です。聞かれれば答えますけどね。
月曜日なので当然のように本屋で「スピリッツ」を立ち読み。「20世紀少年」だけですけど。「YOUNG KING OURs」も立ち読み。「朝霧の巫女」と「HELLSING」だけですけど。コンビニでは「週刊少年ジャンプ」を立ち読み。「NARUTO」だけですけど。本屋では「20世紀少年13」を買いました。この巻の話からは雑誌で立ち読みしているので新鮮味はまるで無し。
僕は本放送を見なかったのですが、笑福亭鶴瓶氏が問題になってるみたいですね。土曜日に裸族について書きましたが、別に良いじゃん。数秒だったんだし。苦情が500件で『殺到』というのは面白いですね。視聴率はどのくらい? それを考えると苦情を送ったのは少数派では?
(6月29日)
いろいろと絵を描いて過ごしてたけど、いままで以上にヘタレな絵を量産。容量が勿体ないのでアップしません。
雌雄同体のオオムラサキが生まれたそうで。えっと…、あしゅら男爵?
ダイエー×西武。凄い試合でした。ああいう試合なら球場で見たいです。投手戦はTVが良いけど。乱打線、結構好きなんですよね。高校野球も乱打線を期待して見ますし。好投手対決とかは興味なし。
(6月28日)
昨日のMステを見てないので何とも言えませんが、悪いのはタトゥーじゃないじゃん。肌の露出が駄目ってのがわからない。アマゾンの奥地にいる裸族を普通に放映してるくせに。民放連とか、ただの年寄りの集まりですからねえ。PTAとか。わけのわからない理屈を通そうとする、というか無理矢理通す。どこが民主主義なんだか。
「成恵の世界」最終回。結局この作品、原作のほうが良かったです。TV版は中途半端なものを中途半端にやっていたような…。OPとEDだけ及第点。
昨日書いたとおり(とおりではないかな?)ここにメールを送ってみました。読まれないことを祈ります。
HPにリンクフリーと書いてあるのをよく見ます。でも、リンクしたらメールを下さいと書いてあることがある。フリーじゃないの? なんて思うんですが、どうなんでしょう。僕の場合、『連絡を貰えると嬉しい』とか、『できたら連絡を』と書いてあるページには勝手にリンクをしていますが、どうもメールが必須のような感じがするページにはリンクしていません。例外はだけかな? 安倍氏にはちゃんとメールを送りました。どうも、事後で構わないと書いてあっても、拒絶されたら嫌だなあって。僕のページと釣り合いが取れないんですよね。相手のページの方が数倍も数十倍も数百倍も価値がある。だから怖くてメールが出せないんです。のときにはかなり勇気を振り絞りましたから。さてと、また勇気を振り絞ってみようかなあ。
「ガン種」。嫌なキャラが4人も登場。本土で精製されたアルター使いです(嘘)。フォビドゥンのデザイン、好きかもしれません。新型ガンダムは性能は良いけどパイロットに問題あり。今回の見所は戦闘シーンのBGMとキスシーンだけです。来週から新OPなのかな? OP絵に誰が出るかが楽しみ。出てこないキャラは死亡決定ですからね。予告でやられていたディアッカが心配。
(6月27日)
昨日ロト6を買っていたことをすっかり忘れていました。当たらなければ、どうということもないですけどね。「谷仮面」の完全版3巻4巻を買う資金になってくれれば良かったのに…。資金難ですけどこれから買ってきます。昨日今日でかなりの出費。「劇場版ラーゼフォン初回限定版」を諦めるしかないのかなあ。若しくは「灰羽連盟」の画集とファンブックを初版で買うことを諦めるか。今日のナンバーズ4が当たればなんとかなるのだが…?さて、それでは本屋に行ってきます。
目的の本を立ち読みし、目的の本を購入して帰ってきました。「インタールード」がPS2で発売されるという記事が一番の収穫。欲しいなあ。DC版であった、レアジャケット(牛乳パック潰しver)は今回も採用されるのかな?
何故かサターンの「BAROQUE」が欲しいのですが、売っていません。PS版はソフマップで見つけたけどサターン版のが良い。理由は特にありませんが。
線香ではないのでは?
また本屋へ。「迷宮百年の睡魔」が売っていましたが手が出せません。表紙、良いなあ…。文庫版が出るのは3年後くらいかな?
久し振りにコカコーラを飲みました。バニラコーラとの違いがわかりましたが、僕はバニラコーラ派のようです。
ナンバーズ4外れました。8484でずっと買ってるけど、ぱよパワーが効いてないようです。メールを出してみようかなあ。
(6月26日)
私、功刀はジョジョと晶を応援します。というわけで「宇宙のステルヴィア」。見ているこっちが恥ずかしくなります。ところで、あの作品、時期は冬ですよね。雪とかないの?
いままでネットに繋いでいなかったPCで書いてます。今日はK藤氏と久し振りの大宮。就職活動という名目の、いわば遊びです(断言)。求人票漁りは1時間で済ませ、まずはLANボードの値段が知りたかったのでソフマップへ。800円で売ってることがわかり、さくらやとどっちが安いか比べたかったので一先ず保留し、昼飯を食べに書楽の上海菜館に。のんびり食べて、のんびり本を物色。「勇者王ガオガイガーFINAL」が売っていましたが、全巻出たら一気に買おうと直感で決めました。吉と出るか蛇が出るか(間違い)。北与野に飽きたので大宮へ戻り、さくらやへ。LANボードは売っていなかったので、ソフマップで買うことに決定。さくらやの後は当然のようにロフト。本屋で「緑の午後」の文庫版を買ってからだらだらと時間を潰し(lainの画集を探してました。店内のPCで検索すると在庫があるはずなのですが、実際には売ってない。盗難にでもあったのでしょうか)、やはり当然のようにシャノワールへ。K藤氏が疲れからか精神に異常をきたしており、かなり不可解な言動が見られ、とてもおもしろかったです。コーヒーフロートの後はソフマップでボードを買い、ゲームソフトを物色し、まんがの森やアニメイトで疲れを増幅させ氏と別れました。春日部に戻ってから本屋で「ガンダムA」と柴田ヨクサル氏の「谷仮面」を買って帰宅。今日使った金額は6千円。家で財布を見てビックリしました。
さて、購入したLANカードですが、PCが認識してくれませんでした。しかし、使えないと諦めていた、以前から所持していたLANカードが使えた(いままで設定の仕方が間違っていたらしい。800円の損)ので一安心です。
「ガン種」ですが、キラが生き残った理由、なんか無理矢理なような気が…。今回の「ガンダムA」、ページ数が少ないし、「ガン種」の記事も少なく、なんか損した気分。CMでラクスの艦をアピールしてるけど詳細は次号以降って。読者を馬鹿にしてる?
(6月25日)
「エアマスター」があるから水曜日はやめられない(意味不明)。サンパギータって比律賓の国花ですよね。なぜその名を付けたんだろう。ルチャは墨西哥でしょう? ダリア・カイが妥当では? インパクトがないけど。「エアマスター」の後はテニスを見ようと思ったのですが、ちょっと見てやめました。ボールのスピードが遅いんです。ラリーが好きという人もいますが、僕には合いません。なにやらテニスボールを大きくしてラリーを続かせようとする動きがあるようですが、断固反対します。高速サーブを平気で打ち返す、そんな人が現れるはずです。男子はサーブ、女子はラリーが見ものなんだから。男子のテニスでラリーが続いたら試合時間が長くなりますしね。
AT-Xで「NieA_7」が始まる模様。加入したいなあ。
森博嗣氏の「迷宮百年の睡魔」ですが、表紙だけでも欲しいかも。
「テニプリ」は1時間SP。コメントはなしということで。
欲しい。こんな表記の新聞とかないかなあ。
(6月24日)
良き風と共に。というわけで「LAST EXILE」から始まる火曜日。あの世界の戦艦、機動性抜群ですね。「ラスエグ」の次は「WOLF'S RAIN」を見るはずだったのですが、ウィンブルドンテニスのほうに夢中になったので「ウルフ」は録画。午後に見ます。で、ウィンブルドンですが、カロビッチが強かった。208cmの長身から放たれるスピードと角度のあるサーブ、凄すぎます。バックハンドでのフラットとトップスピンが駄目でもファーストサービスがガンガン成功するので関係なし。フォアも強いし。ヒューイットは負けるべくして負けたわけです。一昨年のイワニセビッチを思い出しました。あの人のサーブも凄かったなあ。
パワーマックG5がでるようで。欲しいなあ。只で。
「ウルフ」見ました。ブルーとシェールさえ出ていてくれれば文句は無い作品ですが、今回は奪還隊隊長が恰好良かったです。目当てのブルーもいっぱい見れたし。次回予告は笑えるし。マニュアルなんですね、あの車。「ウルフ」のあとは実は録画していた「ラスエグ」を再見。燃えと萌えの融合。アルの膨れっ面、可愛いです。今回はかなり作画が良かったような気がします。ウィナをお気に入りに追加。ぢゃっぢゃ〜ん。弾種焼夷榴散が欲しいです(使用目的は?)。
(6月23日)
先日の会社から電話がかかってくるのかがとても気になります。メールかファクスにしてほしい。電話は嫌いです。
絡果の絵ですが、実はさくらを描こうとして断念した結果だということは秘密です。服が描けなかったとか…。
萌え.jp復活。ここ、.jpって書いてあるのにアドレスは.netなんですよね。どうでも良いことですけど。
月曜日は本屋へGO! というわけで本屋へ。「週刊スピリッツ」と「電撃大王」を立ち読み。「GUNSLINGER GIRL」のアニメ化には驚きました。キャストよりスタッフが心配。雰囲気や作画が崩壊しないことを願います。「おねがい☆ツインズ」が連載開始されましたが、あいかわらず苺にしか興味は示しません。なんちゃって。来週の「スピリッツ」でカツマタ君事件の真相がわかりそう。楽しみです。フクベエ=カツマタ君のような気がしないではないのですが…。
採用試験の結果が届きました。これは別館のネタとします。
TVのじゃんけん番組でガッツ石松氏と陣内貴美子氏が1000万円を獲得したようで。って、ニュースでネタばれして良いの?
(6月22日)
ラジオを聞いて「ぽぽたん」の先行版DVDが欲しくなった日曜日。「ワンダバスタイル」最終回です。最後まで笑いで終わって欲しかった気がしますが、僕がどう思おうとどうなるものでもないので、これはこれで。
「クラッシュギアN」の感想というか雑記を書くのは初めてですね。では書きましょう。アニメ版のギア、欲しいです。とまあ、それはおいといて、IODダブルユニットですが、2つ付けてどうするんだろうって思ったら驚異的な強さですね。さらにニトロ。めちゃくちゃな強さ。四天王を名のるだけあります。ところでKNって阿久沢由宇ですよね。コスプレが好きなようで。どうしてKNという名前なのかはわかりませんが。人違い? 来週は勝がニトロを試みるようですが、どんな攻撃になるんだろう。炎の海でも作るのかな? ギアで戦争できますよね、あの世界は。
ロッテ弱いなあ。連勝で借金返したのにリバウンドが…。連敗大好きですよね、ロッテって。小林雅英選手という素晴らしい逸材がいるのに出番がないのはさみしい限りです。他の球団に行けば最優秀救援投手になれるのになあ。セーブのシーズン記録だって作れると思います。セ・リーグの縦縞は強いなあ。
(6月21日)
「ガンダムSEED」は惨殺シーンオンパレード。戦争ものなのでこういった描写はつきもの。イラク戦争であまりそういったシーンは流されなかった分、アニメでいっちゃえというような感じなのかな? ストライクダガーが出てきましたけど、機体が駄目なのかパイロットが駄目なのか。ジムと変わらない扱いですね。来週からはいよいよ三つ巴戦になるのかな? ディアッカの動向に期待。フラガのストライクにも期待です。フリーダムはあっという間に地球にきましたけど、ジャスティスはまだ来ません。推進力はフリーダムより上のように見えるけど…。安全運転?
千葉テレビで放送していた「リューナイト」が終わりました。ガンダムより面白かったような…。ガンダムの巻き返しはなるか。来週からは「タイムボカン」に。ちょっとがっかり。サンライズのロボットものにして欲しかったです。
(6月20日)
朝刊に、語句の理解度調査についての記事がありました。役不足は28%、確信犯は16%しか正解者がいなかったそうです。馬鹿ばっか? 確信犯はTVでも間違って使われてるから、それが定着してしまったんでしょう。「テロリストかよ」とツッコミをいれても反応が無いし。愉快犯という言葉のかわりに使われるようです。
東海道新幹線で女性運転手が初乗務したそうですが、その運転手のコメントに注意。「なかなか寝付けず、気が付いたら朝でした」とのこと。睡眠不足での運転ですか? 居眠り運転の不祥事はもう忘れたんですか?
「キディ・グレイド」公式HP閉鎖へ。そういうことはメールで教えて欲しいです。更新しても教ええてくれないし。「LAST EXILE」公式HPはちゃんと教えてくれます。
「Web-Newtype CLUB No.0152」が2通きました。重複してるかどうかを調べるプログラムを導入していないのかな?
ゆめりあ.こむが更新していました。「ダンシングゆめりあVer2」の九葉の機能、スクリーンショットは必要なのかな? 保存までしてくれればありがたいけど。
火曜日に採用試験を受けた所から夕方に電話がきました。携帯に登録していなかったので出ませんでしたが、後で番号を見て、その会社だとわかりました。結果は1週間から10日後と言っていたので、今日電話をかけてくる理由がわかりません。電話に出れば採用、出なければ不採用ってこと? 運も重要なの?
(6月19日)
何はともあれ宇宙のステルヴィア。好い加減OPの映像変えれば良いのに。で、本編。ジョジョと晶(今回もセクシーな生足披露)がくっ付くかなと思っていましたがまだ駄目。脈はありそうですが。ピエールとおじょうは無理ですね。迅雷とレイラは意識してないのかな? おじょうのサンタを見た初佳の顔、好きです。「私は町田初佳なんだから」というセリフ、ダンバインのフェイ・チェンカを思い出しました。さて、問題のキスシーン、何人の視聴者が憤慨したんだろう。まさか2度するとは思いませんでした。さらに来週も。キス魔? ブレンパワード? このシーンのお陰でネットにキャプ感想が少なくなっている感が。僕みたいにレイラやアリサに注目していればショックは受けずに済んだのに。EDは『綺麗な夜空』に戻っていました。クリスマスイブの話なので『The end of the world』ではまずいということなのでしょう。
ガンマ線バーストは超新星爆発が原因だそうで。
萌え.jpがピンチ。暦の画像が欲しかったのになあ。歌を歌ってみんな倒れてるやつ。
新海誠氏のみんなのうた『笑顔』DVDシングルが発売に。欲しいなあ。1500円かあ。欲しいなあ。欲しいなあ。
エヴァンゲリオンは実在するようです。
(6月18日)
エアマスターを見なくては水曜日は始まりません。右耳が隠れていたのはそういう理由だったのか。「アタシがアタシをやっていくためには撃破しつづけていくしかないんだ! 」っていうセリフは良かったです。浸透剄はマスターしたい。
WOLF'S RAIN見ました。やはり夢を見せられてたんですね。ミュウ良かったのになあ…。後半は笑いが多くて驚き。毎度の次回予告のギャグが乗り移った感じ? 馬も喋るし。長老のホーミーは最高です。そういえば、EDでキバが走っているところ、地面が緑色になってましたね。空も晴れてきたし。楽園に近づいているってことでしょうか。
スパロボDの情報がここに掲載されました。マクロス7陣の攻撃画像が、flashじゃないのが残念。歌でどうするわけ? バサラが「PLANET DANCE」をソロで歌うの? ミレーヌがソロで「MY FRIENDS」を歌うの? 声は入るの? ビッグオーのHPは本当に5000なの? 気になることは山ほど。ダイターンとビッグオーが共演したら面白かったのになあ。
(6月17日)
LASTEXILE。「空の彼方にあるものは」「記憶の彼方にあるものは」「迷い子を母の手に導くもの」この3つが重要なキーワードらしい。それはそうと、あの鍋は凄かったなあ。
久し振りのスーツで汗だくになりながら、適性検査と面接を受けに上尾に行ってきました。最初に面接をやったんですけどね、3人グループでやって、僕としては終わったなと。適性検査の方も、TAPOCっていうのを受けたけど、僕に暗算ができると思って? 記憶力に優れていると思って? 全然駄目。87-19なんていう引き算がでたらもう…。計算補助のために電卓があるんでしょう? 記憶補助のためにメモ用紙だったりPCだったりがあるんでしょう? 文明の利器は使わないと。失意のまま大宮ロフトで『〜伺か〜 任意ラヂヲ コミックアンソロジー2』を買ってから帰りました。すてプリとキノの旅は諦め、E'S OTHERWISEと十二国記は録画したのであとで見ます。WOLF'S RAINもあとで。
(6月16日)
なぜかanimate.tvが見れるようになりました。もっと早く…。
とりあえず本屋へ。『週刊スピリッツ』というか、『20世紀少年』が目的です。『Newtype』には載ってなかったけど、30日に単行本13巻が出るんですね。懐は大丈夫かな? 読み終えたらコンビニに行き『週刊少年ジャンプ』を立ち読み。といっても『ナルト』だけですが。リーがどうなっちゃうのか気になるなあ。
●次のページを読む(7月前半)
●前のページを読む(6月前半)
●猫を脱ぎかけている雑記のトップにもどる
●1つもどる
91精品视频网_精品在线观看国产_999www成人免费视频_国产成人精品综合在线观看
セテセテメケノォチテネヒセォニキ|
セテセテモーハモセォニキ|
ナキテタメサヌシ、ヌ|
ナキテタセォニキメサヌカヌネヌテロフメ|
ケイセォニキマオチミヤレマ゚イ・キナ|
ホ醴ケセォニキメサヌカヌネヌヤレマ゚|
ナキテタエニャvaナキテタヤレマ゚イ・キナ|
ケイセォニキメサヌカヌセテセテ|
ミヤノォavメサヌカヌネヌコキロモーハモ|
ナキテタシ、ヌ鰉ヌヨ゙ラヤナト|
ヤレマ゚ケロソエavイサソィ|
ナキテタイサソィハモニオメサヌキ「イシ|
ケイモミツヤレマ゚メサヌカヌハモニオ|
ナキテタヤレマ゚カフハモニオ|
ケイセォニキク」タセテセテセテ|
ホ醴ケセォニキセテセテセテセテセテ99ネネネシ|
ナキテタセォニキテ箙ムイ・キナ|
ヤレマ゚ケロソエナキテタネユアセ|
ナキテタサニノォaaオ醺ー|
ヨミホトヤレマ゚ラハヤエケロソエヘユセハモニオテ箙ムイサソィ
|
ナキテタサェネヒヤレマ゚ハモニオ|
ケイツラタメサヌ|
セテセテセォニキケイメサヌカヌネヌテ箙ムソエ|
ナキテタネユコォムヌヨ゙ラロコマメサヌ|
ムヌヨ゙ナキテタネユコォセォニキセテセテムヌヨ゙ヌ|
ナキテタセォニキサニノォ|
ムヌヨ゙メチネヒノォモラロコマヘ|
ナキテタネユアセムヌヨ゙ハモニオ|
ムヌヨ゙メサヌテ箙ムソエ|
ケイセォニキーラヒソjkコレヘ倏醉ョ|
ナキテタムヌヨ゙ネユアセヘユセ|
ケイセォニキナキテタネユコォメサヌカヌ|
セテセテケトレセォニキハモニオ|
ケイネユコォナキテタク゚ヌ|
テロヘホvaムヌヨ゙vaナキテタvaフフテ|
ケイミヤノォメサヌカヌ|
チタ犹イtsネヒムク゚ウアハモニオ|
ケイメサヌカヌウノネヒ|
ナキテタエニャオレ1メウ|
ムヌヨ゙メサヌヤレマ゚テ箙ムケロソエ|
ナキテタミヤテヘスサメサヌカヌネヌセォニキ|
ミ」ヤーエコノォラロコマヘ|
ケイナキテタネユコォツラタ|
テ箙ムモーハモムヌヨ゙|
ムヌヨ゙ホ醴ケセテセテセテセテセテセテセテオ醺ーヤコ|
ナキテタネヒヤレマ゚ハモニオ|
ナキテタメサシカヤレマ゚ハモニオ|
ケイハモニオセテセテ|
ナキテタネユアセヤレマ゚|
ナキテタモーヤコウノネヒ|
シ、ヌ鱶テ貪ナキテタ|
ナキテタネユコォケイフフテ|
セテセテウノネヒヤレマ゚|
セュオ菠シカセテセテ|
ナキテタハモニオ1ヌ|
セテセテセォニキメサヌカヌネヌヒトヌ|
ケイメサヌカヌネヌセテセテセテセテセテセテセテ|
ナョネヒフフテムヌヨ゙a「・ヤレマ゚ケロソエ|
モノォモーハモラロコマーノ|
ナキテタホ醴ケシ、ヌ鰔。ハモニオ|
セテセテセテセォイハハモニオ|
モネホywホ醴ケケイセォニキハモニオテミヌ|
ナキテタネユコォヤレマ゚ハモニオハラメウ|
セテセテセテセテセテセテラロコマコンコンラロコマ|
メチネヒセテセテ貪貪|
ケイセォニキテォニャvaメサヌカヌネヌ
|
ナキテタメサヌカヌハモニオヘユセ|
ケイセォニキヒスネヒモーヤコ|
ナキテタウノネヒaハモニオ|
ホ醴ケセォニキセテセテセテセテセテセテーラニ、キ|
ケイナキテタネユアセメサヌハモニオ|
ナキテタセォニキメサマ゚|
セテセテセテムヌヨ゙セォニキメサヌカヌネヌ|
ヤレマ゚オ醺ーメサヌ|
ケイセォニキヒソヘ炬xxxxxx|
ナキテタコォネユセォニキ|
セテセテセォニキトミナョ|
ムヌヨ゙ホ醴ケヤレマ゚ケロソエハモニオヤレマ゚|
ケイヌナキテタヌネユコォヌ|
ナキテタネユコォネシカ|
ツ鮓ケケイセォニキ777777ヤレマ゚|
マ羶カav777xxxノォラロコマメサヌ|
サニノォケイセォニキ|
ケイテ箙ムケロソエセテセテサニ|
ナキテタネユコォムヌヨ゙メサヌヤレマ゚ケロソエ|
テ箙ムケロソエナキテタヤレマ゚ハモニオオトヘユセ|
ムヌヨ゙ラロコマノォカ。マ肆テ貪チヤツヘシニャ|
ケイナゥエ蟶セナョセォニキ|
ナキテタセテセテ99|
セテセテセテメケセォニキ|
ナキテタムヌヨ゙ヤレマ゚イ・キナ|
ムヌヨ゙ラロコマオレメサメウ|
シ、ヌ鰊ロコマオ醺ーヘ|
ケイネユコォナキテタメサヌカヌネヌヤレマ゚ケロソエ
|
ナキテタネユコォラロコマヤレマ゚|
ナキテタク゚ヌ衞モニオwwwメケノォラハヤエヘ|
セテセテセォニキ91|
ホ醴ケセォニキメサヌカヌネヌオ醺ーフフテ|
メサヌカヌヤレマ゚ソエ|
ケイ貪貪メサヌカヌ|
ケイセォニキセテセテセテセテセテモーヤコ8メサキ。ーロ|
ナキテタセォニキ1ヌ2ヌ3ヌ|
ツ耄蟾眥ノルクセラハワセテセテ99セォニキ|
ナキテタメサヌネヌカヌヤレマ゚ケロソエ|
ムヌヨ゙メサヌカヌク゚ヌ|
ムヌヨ゙ボマ゚ケロソエ|
ケイセォニキ99セテセテセテセテセテーラスャミ。ヒオ|
ケトレセォニキセテセテセテセテセテセテモーハモテロヘホ|
ケイセォニキネユコォカヌ|
ケイセォニキコ」スヌノ酩ヤレマ゚ケロソエ|
ナキテタネユコォムヌヨ゙ハモニオ|
ナキテタネユコォセォニキテ箙ムケロソエハモメサヌカヌ
|
コンコンラロコマセテセテ|
ケイムヌヨ゙ナキテタメサヌカヌ|
ナキテタメサヌヤレマ゚ハモニオ|
テロフメavメサヌカヌヤレマ゚ケロソエ|
セテセテセォニキメサヌカヌ|
セテセテケイセォニキ99セォニキケイ|
ホ醴ケセォニキハモニオヤレマ゚ケロソエ|
ムヌヨ゙ラィヌテ箙ム|
ムヌヨ゙メサヌカヌネヌツメツa「・|
ヤレマ゚セォニキケセォニキケイモネホ884a|
コテオノォナキテタメサヌカヌネヌハモニオ|
ケイセォニキメサヌカヌヤレマ゚|
ケイセォニキハモニオメサヌカヌク゚ウア|
ケイセォニキメサヌ2ヌ|
ケイネユコォムヌヨ゙|
コォケラヤナトメサヌ|
ヨミホトク゚ヌ袵サヌ|
ムヌヨ゙ラロコマセォニキヒトヌ|
ナキテタメサヌカヌヤレマ゚イ・キナ|
セテセテセォム。ハモニオ|
タマノォケセォニキハモニオヤレマ゚ケロソエイ・キナ|
テタナョサニノォウノネヒヘ|
ナキテタシ、ヌ鯱モムラヤナト|
ナキテタネユコォヤレマ゚ハモニオメサヌカヌ|
ナキテタハヨサヤレマ゚|
ケイセォニキラロコマセテセテセテ|
ケイメサヌハモニオヘユセ|
メチネヒセォニキウノネヒセテセテラロコマネシ|
ムヌヨ゙メサヌカヌセォニキ|
ナキテタメサヌカヌハモニオテ箙ムケロソエ|
セテセテセテムヌヨ゙ネヒ|
ナキテタウノネヒヨミホト|
ナキテタネシカイサソィ|
ケイセォニキラロコマイサソィav
|
セテセテホ醴ケシ、ヌ|
ナキテタウノネヒセォニキク゚ヌ袂レマ゚イ・キナ|
ナキテタエウ゚カネヤレマ゚ケロソエ|
ナキテタネユコォホ醴ケ|
ケイセォニキヒスナトpansエウ゚カネヤレマ゚|
ケイメサヤレマ゚セォニキメサヌヤレマ゚ケロソエ|
メチネヒノォラロコマセテセテフフ|
ホ醴ケセォニキク」タヤレマ゚|
セテセテセテムヌヨ゙メサヌ|
ナキテタネユアセヤレマ゚メサヌ|
ケイセォニキハモニオホ醴ケ|
モネホセナセナセテセテケイセォニキオトキヨタ|
ムヌヨ゙ナキテタネユコォメサヌカヌヤレマ゚|
セテセテセォニキメケメケメケメケセテセテ|
ナキテタク」タメサヌカヌ|
ケイセォニキテタナョxx|
シ、ヌ鯒キテタメサヌカヌネヌヤレマ゚ケロソエ|
ムヌヨ゙ラヤナトヘオナトメサヌ|
セテセテムヌヨ゙ナキテタ|
ナキテタネユコォセォニキテ箙ムケロソエハモニオヘユ
|
ナキテタヤレマ゚ケロソエハモニオ|
テロヘホavミヤセテセテセテセテテロヘホa「・|
ナキテタネユコォメサヌカヌネヌヒトヌホ衂
|
セテセテセテセテセテセテセテセテセテセテセテナョケイツメ|
テタケハョエホチヒヒシヒシセテセテセォニキオシコス|
ナキテタネユコォタツロ|
ケイヤレマ゚セォニキカヌ|
ミ゚ミ゚ノォケイセォニキ|
ナキテタシ、ヌ魴レ3メウ|
ケイセォニキシ、ヌ魴醺ー|
ナキテタホ醴ケセォニキセテセテセテ|
ケイネユコォセォニキヤレマ゚ケロソエ|
ムヌヨ゙メサヌセォニキハモニオ|
セテセテツ耄袵ユハ|
ナキテタネヌヤレマ゚ハモニオ|
ケイメサヌヤレマ゚ソエ|
ナキテタヤレマ゚ハモニオイサソィ|
ナキテタシ、ヌ鯒キテタソメーナキテタセォニキ|
ケイナキテタネユコォメサヌカヌネヌヤレマ゚
|
ケイヤレマ゚ネユコォ|
ナキテタヤレマ゚ハモニオメサヌ|
ナキテタシ、ヌ鰓サヌヤレマ゚|
ケイネユコォラロコマメサヌカヌミヤノォav|
ムヌヨ゙ラロコマハモニオメサヌ|
ナキテタウノネヒテ箙ムヤレマ゚|
ケイナゥエ蟶セナョセォニキメサヌカヌ|
ムヌヨ゙ナキテタシ、ヌ鰺トノ蕚レマ゚ネユ
|
セテセテセテセォニキケイテ箒マ耡チ|
ナキテタタツロオ醺ーヘ|
ケトレラロコマセォニキホ醴ケセテセテラハヤエ|
セテセテケイハモニオヘ|
ナキテタミヤハツヤレマ゚|
ムヌヨ゙ヤレマ゚テ箙ム|
ナキテタツラタモーヤコ|