91精品视频网_精品在线观看国产_999www成人免费视频_国产成人精品综合在线观看

2007年3月後半

(3/31)
■バーチャルコンソール最新情報! 「EGGY」、「ALESTE」などMSX2タイトルも配信決定
 でも、やっぱ目玉は「ヘラクレスの栄光III」だな。
>PC電人
 どうも「原人」は知ってるけど「電人」は知らないって人が多い気がする。

■男装の麗人が接客! 執事喫茶「チェックメイト」本日プレオープン
 どう見ても執事じゃありません。

■世界一長身の男性、めでたく結婚 中国
 相手が子どもに見える。

■毒草のてんぷらを紹介 テレビ信州の情報番組
>女性リポーターが有毒のフクジュソウをてんぷらにして食べ
 なんともないのかよ。

■エディオンとビックカメラ、経営統合協議取りやめ
 あれま。

■高橋由がセ初の開幕初球本塁打
 積極的すぎだろ(笑)。

■「当選したら私もビビる」外山恒一氏にやじうまWatchがインタビューeverything is goneさん)
>この都知事選のあと、住民票のある熊本市で市議選に立候補する予定だそうだ
 何のために……。

■海洋堂 リボルテック Fショップ限定 クロ 予約開始おねがいガイガーさん)
 問答無用で予約しました。

■ダイソーの100円ゲーム買ったらエロゲHPへとつながる件について白い戯言さん)
 買ってくる。

■テニスの王子様で波動球より危険な大技登場チラウラさん)
 ボールが壊れないのが不思議。次回は無我の境地で返すかな?

■外山恒一 政見放送 爆笑!逆再生空耳バージョントーイチャンネットさん)
 船越さんって誰ー?

■CDを焼いた後はなぜか裏面を確認するトーイチャンネットさん)
 CDはあまりしないかな。DVDはムラがないか確認します。

■エロゲー「冬音 -Tone-」発売前にエンディング動画を配布!?読みゲーさん)
 いやいや、それはおかしいだろ。

 大宮へ出撃。買った物は以下の通り。
小笠原智史氏『幻奏戦記ルリルラ』3巻限定版
今野緒雪氏『マリア様がみてる あなたを探しに
谷川流氏『涼宮ハルヒの分裂
』3号
コンプエース』13号
月刊ガンダムエース』5月号
DVD「マリア様がみてるOVA」3巻C・E
「Fate/stay night キャラクターイメージソングIV イリヤ」
フェイト/ゼロ』2巻
 先日、秋葉原まで買いに行った「ハレ晴レユカイ」のアナログ盤がアニメイト大宮で売っているのを知って、ちょいショック。交通費無駄にしたなあ。パンフレットも欲しかったけど、2100円がなかったので断念。

 最終回「ウルトラマンメビウス」。6人合体かよ。キモいカラーリングのメビウス。殆ど何もしなかったラスボスに笑いました。後ろや横に移動すればなんとかなったろうに。
 最終回「妖奇士」。やけに熱かったな。熱くて薄い内容。


 録画消化「灰男」「Project BLUE」「ネギま!?」「0083」「ポケモン」「NARUTO」


(3/30)
■「スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ」の発売日が決定!
 まだ3ヶ月の先。これだけ余裕があれば、もう延期はないかな?
>アニメ「OG」の放送は今回で最終回だが、じつはもう1話ある
 DVD最終巻に収録されるんだろ、どうせ。全25話なんておかしいと思ったんだ。

■MSIが実売2万円のPC自作キット、Vista対応のグラフィックス機能を内蔵
 P4M900M2-Lにスリムケースと電源を抱き合わせただけかな?

■白く輝く純プラチナ製ガンダム 2900万円相当
>頭部のカメラアイ部分は0.15カラットのダイヤモンドを使用している
 バカだなあ。良くも悪くも。

■トホホ県主事、親類次々“死なせ”忌引休 揚げ句……
 次は誰を死なすつもりだったんだろう。

■インフルエンザの14歳男子、タミフル飲まずに転落
 どんどん落ちるな。怪電波でも受信してるんじゃね?

■高校の卒業式&修了式でミス相次ぐ
 酷いな、この学校。

■桜前線、東北へ 福島・小名浜で開花
 ぶっちゃけ、小名浜は東北であって東北じゃない。他の場所に比べて暖かいんですよね、あそこだけ。

■ファミマが飛騨高山フェア 2980円ステーキ弁当もHK-DMZ+さん)
 コンビニでそんなもん買わねーだろ。

■野球部のエースがコーチから性的虐待を受け、誰にも言えず悩み不登校に。大反響の話題作がコミックにHK-DMZ+さん)
 BL本?

■100万トンが不足。海外から食糧支援を受ける意志がある。 北朝鮮SOMETIME SOMEWHEREさん)
 態度デケー(笑)。「受ける意志がある」って何だよ。

■「オレの歌を聞け!」 「マクロス7」、再放送決定!おねがいガイガーさん)
 4月の深夜、テレビ神奈川と毎日放送で。他のU局でもやらないかなあ。日曜11時に。

■買った人が1割もクリアしていないと思うゲームのスレさん)
 アンサガって簡単だと思うのだが。別売りの取扱説明書(『アンリミテッド:サガ 最速攻略本 FOR BEGINNERS』)を買ったのが良かったのかな?

■プリキュア面白い戯言さん)
 怖い

■エンターブレイン のセイバー可動フィギュア HFCセイバー レビュー駿河電力/スク水.jpさん)
 さらに怖い。

■コードギアス完全終了のお知らせ駿河電力/スク水.jpさん)
 DVD買わないので、その頃には完全に冷めていると思う。

■あなたの本当の年齢をチェック秒刊SUNDAYさん)
 24.4歳と出ました。おかしいなあ、まわりには17歳って言ってるのに。

■アイリバー ゆりしーモデルが出ることになっちゃいましたふぃふmemoさん)
 同グループのマウスコンピューターからゆりしーモデルのPCは出ないの? 故障率が「さらに倍」な仕様で(笑)。

■読みゲーさん、60万ヒット
 おめでとうございます。

■ロックマンにハルヒダンス踊らせてみた
 脱帽。

■虫
 コクゾウムシですね。昔、米の袋からわらわらと出てきて面白かったなあ。

 最終回「ひだまりスケッチ」。来週はどんな話だろう、なんて思ってしまうくらい、普通の話。智花ちゃんが可愛かった。ツンデレじゃない釘宮氏って久しぶりだな。で、うめ先生ってなんだったの?
 最終回「VVV」。来週はどんな話だろう、なんて思ってしまうくらい、普通じゃない話。最後どうなったんだよ……。2人とも死んだ?

 録画消化「ケロロ」「赤ずきん」「ふたご姫」「電王」「プリ5」


(3/29)
■Xbox 360に新モデル! 黒いボディーが特徴のXbox 360 エリートが発売!
 日本での発売に備えて、今からお金をためようかなあ。1ヶ月1000円くらいが限界だが(笑)。

■バッファロー、5,880円のDVD±R 18倍速対応スーパーマルチ
>日立製作所社製「GSA-H42N」を採用
>DVD視聴ソフトなどを省き価格を抑えたパッケージ

 バルクのH42Nを買ったほうが安くね?

■「不潔なスニーカー」コンテスト、栄冠はユタ州の少女に
 今年もやったのか。優勝した人って、白い目で見られないの?

■植木等さん監修の本人ソックリフィギュア発売へ
 なんというタイミング。

■ミラーマン植草DVDで犯行再現
 往生せい。

■ドラフト希望枠、今秋から廃止
 よく巨人が折れたな。

■「ガンダムねぶた」発進へ
>色鮮やかな和紙を張った「ガンダムねぶた」
 燃え上がれるガンダム

■ダービーは「Jpn1」レースに 表記変更 競馬
 違和感ありまくり。

■理想の女性上司に篠原涼子さん
 役だろ(笑)。

■プリキュアまんが(3/27)/キュアマーマレード(のぞみママ)(3/26)Angel Heart Clubさん)
 最強。

■おかげさまで今年で35周年! 「2007プロ野球チップス」新発売!!Erection of the DEADさん)
 さっそく買ったらレギュラーカードの西武・赤田選手と記録達成カードのヤクルト・ラミレス選手が出ました。

■うたわれるものらじお Vol.3の特別版ラジオのゲストは小山剛志と桐井大輔FreesoftWatcherさん)
 どういうこと? 今度はちゃんと聞けるやつを収録したってこと?

■TVA「天保異聞 妖奇士」ビデオオリジナルストーリー制作決定おねがいガイガーさん)
 打ち切ったけど、まだ諦めてはいないのね。

■外山恒一の政見放送 ドラゴンボールZ EDITION面白ニュースさん)
 音楽が付いただけなのに、さらに面白くなりやがった。

■皆川さんの「永遠のときを越えて」の女性バックコーラスは(3/23)かーずSPさん)
 本当か? ……本当だぁ!

■強烈な印象の政見放送を並べてみるかーずSPさん)
 朗読(笑)。

■外山恒一の政見放送のMAD続々登場かーずSPさん)
 あとでペーパクラフト作ってみよう。

■後藤邑子、パスモデビューふぃふmemoさん)
 生挿入。

■松本の漫画家の女に有罪判決 所得税脱税で長野地裁武蔵成山城さん)
>同人誌業界では浮き沈みが激しく、安定収入の保証がない中、将来の生活資金などを手元に残したいと考えた動機にさほど酌むべき点はない
 裁判長……。

■ちょwwwしまじろうwwwww
 場所考えろ。

■翠星石がどれだけかわいいか、それを画像で説明してやるよ
 なるほど。理解した。

■大盛り?それとも少なめ?今度のマウスパッドは「ユーミル」&「ナナエル」有限秘密結社 ZD-2000さん)
 ユーミルは触ってもつまらないと思ういのだが。

 最終回「NANA」雷鳴の柘榴石だと思った(笑)。で、セカンドシーズンはいつやるん?
 最終回「武装錬金」。やけに駆足。原作もこんなもんなの? EDがサザエさん的だったのには笑いました。
 最終回「SRWOG」。こっちも駆足気味。戦闘がそれなりに派手で良かったけど、スパロボとしてはまだまだだよなあ。天上天下念動爆砕剣って言えよ。最後にゲームの特別編CM。このCMのほうが本編より燃える(笑)。クスハの活躍、見たかったなあ。棒読みで叫ぶの、好きなのに。
 最終回「少年陰陽師」。最後のシーンがよくわかりませんでした。何をしたの?

 7時に就寝。目覚ましは7時10分にセット。昼寝では10分だけ寝るってことをよくやるんだから大丈夫だろう、なんて思って寝ましたが……、無茶でした(笑)。起きて30秒で家を飛び出し、駅まで猛ダッシュ。1日中ダルかった……。

 ARIA絵本3部作のラスト、アリア社長の絵本が到着。


(3/28)
■「月面兎兵器ミーナ -ふたつのPROJECT M-」の公式サイトがオープン!
 戦闘ショボっ。


 触れられていないが、本来は5人ではなく6人の予定だった。インフルエンザで……。

■Vistaは好調、売れ行きは「XPの倍以上」とMS
 これでわかった。「見た目」>「使い勝手」だと。

■生きたワニ3匹を「腰」に巻いて密輸図った女を逮捕 ガザ
 大胆にも程がある。

■桑田、開幕絶望 無失点好投も審判と衝突しねんざ
 開幕だけで済むのか?

■Blue Twin Tailsさん、100万ヒット
 おめでとうございます。ようこそ、7桁へ。

■支点・力点・作用点everything is goneさん)
 うぜぇ(笑)。

■愛車自慢の司祭、信者に高速スピンも教示 法王に陳情HK-DMZ+さん)
>一度も速度違反で捕まったことはない。神に感謝する
 神を何だと思ってるんだ?(笑)

■TVA「セイントオクトーバー」4月より千葉テレビ放送の放映時間が変わりますMOON PHASEさん)
 どんだけ変わるのかと思ったら5分だけか。

■カノープス、MTVなどキャプチャ製品のVista対応を断念移譲記章さん)
 ちょい残念。

■グッドスマイルカンパニー「セイバー 妄想・麗しのメイド編」レビュー
 スカートは外さない方がいいですね。それにしても可愛いなあ、もう。

 リアルタイム視聴「デスノ」「砂沙美」。「砂沙美」の途中、たしかアミターヴが黒いの吸い込んでいるあたりでウトウトとしてしまい、気が付いたら「柿は3個まで」とか言って、全てが終わってました。

 リアルタイム視聴「BLEACH」りりん達改造魂魄がまだ話に絡んでくるとは思っていませんでした。
 録画消化「ルルーシュ」。やっと見ました。内容はすでに知っていましたが。僕にとってはピンクは好きなキャラでもなんでもないので、特には、なんとも。

 立ち読み「ネギま!」。「ネギのお父さんの大魔法使いナギさんを探し出す部」略して「ネギま部(仮)」はねーよ。


(3/27)
■Vista搭載の「Windows Mail」に脆弱性報告
 Vistaの意味が……。

■ヤマト、引っ越しサービス依頼者の個人情報89件などWinny流出
>本人のPCをネットワークから切り離すとともに、該当ファイルを同PCから削除した
 それを「パソコンから流出させたデータは、既にネットワーク上から削除しております」と書いていたのか。酷いな。

■大相撲横審 春場所千秋楽の注文相撲を問題視
 やっぱり。この老人達は……。
>内館牧子委員(脚本家)が師匠の高砂親方に「横綱がけ飛ばしたり、こ息な手を使うのは腹立たしい。どういう教育をしているのか」と詰問する場面も
 この婆さん、以前も「みっともない」だの「下品」だの言ってるけど、横綱に推薦したの、自分じゃん(笑)。

■レモンラーメンはいかが?HemoSTATIONさん)
 う〜ん……。

■ヤフオクでパンティ落札したら……HK-DMZ+さん)
 変態だー!

■モリコログッズ“新種”登場 今月下旬から52種類追加HK-DMZ+さん)
 まだあんのかよ。万博グッズだったことを忘れている人、絶対に居るはず。

■突然いなくなったキャラを挙げてみるスレMOON CHRONICLEさん)
 苗山さん

■スタチャ「ネギま!?」 NEO-PACTIOCARD更新MOON PHASEさん)
 エヴァのコスプレカード欲しい……。

■G.F.F.ガンダム試作3号機ステイメン出撃!迫力のメガビーム砲MOON PHASEさん)
 むしろダサいと思うのだが。砲に見えない。

■『コードギアス反逆のルルーシュ GRAPHICS ZERO』はネタバレ満載(3/26)
 今週の展開がわかるようになっています。ネタバレ嫌いな人は見ないように。たしか『ASUKA』もネタバレしてるんですよね。2期のニーナは間違いなく核兵器を作るんだろうな。ま、名前がニーナ・アインシュタインっていう時点でもはや決定事項なのだが。今のOPの、ガウェインの後の爆発描写がそれなのかも?

■60年前に絶滅した「幻のカブトムシ」を発見-秒刊SUNDAYさん)
 蟻にしか見えないのだが。

■Yahoo!動画で井上麻里奈のPVと動画コメントが公開中武蔵成山城さん)
 PVのダンスが笑える。

■「驚異的な大人数でハレ晴レユカイを踊るOFF」 40人弱でハルヒダンス
 何やってんだか。足音がちょっとカッコイイ。

 最終回「京四郎と永遠の空」。感動、のはずなのに、笑ってばかりいました。止めは「拝啓、白鳥空様」。ふきました。
 最終回「ときめき」。待ち合わせ場所が樹の下じゃないつかさ水奈は振られるんだろうなあ。樹の下で小百合に告白されて、小百合ENDで決まり。って思っていましたが、案の定。樹・鐘・坂はすでに使ってるんだから、「伝説の噴水」ってのを極々僅かに期待しましたが、見事に撃沈。つかさ好きとしては少々悲しいが、ま、いっか。30分前のよりは感動できたから(笑)。転校先がきらめき高校だったとは。「伝説の樹」、「伝説の鐘」、「伝説の坂」って単語が出てきたのにも驚きました。んで、今回のは「願いの樹」か。もともと伝説のある樹だと思っていましたが、今回の一件でそう呼ばれることになった樹なのね。3年生じゃなくても、離れ離れになるカップルなら使用可能。次回作は「願いの鐘」? それにしてもこのアニメ、始めは全く面白いって思ってなかったんだよなあ。たしか、担任が可愛いからっていう理由で、我慢して見てたはず(笑)。つかさなんて、序盤は僕にとっては要らない娘でしたし。それがいつの間にか好きなアニメの上位に。つかさは携帯電話の待受画像。何がどうなるかわからない。安易に視聴を切らなくて良かった良かった。さすが、「シムーン」の後番だ。次は「エル・カザド」。これは期待大から入ります。さて、どうなることやら。

(3/26)
■白鵬「勝ちたい一心だった」 春場所
 横綱審議委員の年寄り連中は苦言を呈さないの?

■休場の栃東、引退も示唆 検査で脳梗塞形跡見つかる
 今場所序盤の活躍が遠い昔のようだ……。

■松本氏、槙原との裁判に「私は九州男児」
 意味がわからない。「時間は夢を〜」と同じくらいわからない。

■能登沖地震 緊急速報、6強の3地点で間に合わず 気象庁
 使えねー。

■ロッキー25年ぶりに来日
>主演映画「ランボー4」の撮影を行っている
 そんなのも撮ってたのか!

■ゴキブリは助走なしには飛べないEscapismさん)
 そうだったのか。でも、飛んでくれた方が戦いやすい。

■北海道外に初上陸!噂のホワイトコーヒーを初体験!HemoSTATIONさん)
 カフェオレに生クリームトッピングしただけかよ。

■シカの死体に死姦の男(20)、動物虐待で保護観察 前カノは馬HK-DMZ+さん)
 馬鹿。

■【石川地震】放送事故?電話の途中で苗山さんの中の人が入れ替わる NHKで謎のやりとりMFNTTDさん)
 カムバーック!

■東京都知事選に「新世界の神」が立候補teiouさん)
 ナレーションから笑える。

■役場ぐるみで騙す「農業体験」という名の「花嫁斡旋」、実習生怒りの“告白” 移譲記章さん)
 募集対象が「独身」ってとこで気付かなきゃ。

■おめでとうミニ四駆25周年! 浅草会場で楽しいまつりと発表会おねがいガイガーさん)
 四半世紀たったのか。先日、Amazonで買い物をした際、1500円以上にするためにミニ四駆のモータを買いました。使い道はこれから考える。

■ヤマト運輸がWinnyに流失した個人情報を完全に削除出来たらしいチラウラさん)
 天才現る。

■コンプセレクションズ第2弾は、 「Fate/stay night [Realta Nua]」をフィーチャー! 「Fate Premium DVD 」付き!春が大好きっさん)
 ま、買っとくか。

■ハレ晴レユカイ アナログ盤 「こんなに売れるとは思ってなかった」 2日で1000枚
>アソビットゲームシティがハレ晴レユカイのデモをしながら店頭販売をしていたけど、翌25日(土)の午後6時くらいには完売していた
>アソビットゲームシティでは再入荷予定はないみたい

 昨日アソビットで買った僕は一体……。

 最終回「金色のコルダ」。OP無しか。好きなのに。EDに使うかな? 柚木帰ってきたー。手続きなんて日本で出来るだろうが。ケガしたさん……。伴奏どうすんだよ。庄司さん来たら面白いな。って、マジで来たー。ああ、でも音合わせがあるのか。みんなの演奏が聞けない香穂ちゃん。って、全然気にしていないようだが。みんなのこと考えてないで音合わせに集中しろよ。CMとBパートの入り方に驚き。とにかく本編に時間を使いたいってことか。あれ? なんか冬海ちゃんの演奏がやけに短かったような……。かわいそうに。最終セレクションなんだから、じっくりとやって欲しかったなあ。大トリは香穂ちゃん。あんな、いろいろ思いながら最高の演奏をしでかしやがった。練習は裏切らないってことか。セレクション終了。よくわからんが男性陣で演奏。キラッキラしてる。聖獣の女王エンジュよりもキラッキラ(笑)。てか、1位は誰だったの? ま、いっか。EDはやっぱり「Brand New Breeze」。DVDのCM。最終巻にオリジナルエピソードを収録。これも予想通り。これを合わせて全26話になる。見たいなあ。EDの子どもコンサートでもやるのかな?

 最終回「まなびストレート!」。デジャヴなアバン。でもまなびが来る1話とは違い、みかんが去る? OP無し。これも曲はEDに使われるのかな? 生徒会新メンバ。こいつらとやっていくのか。と思いきや2037年。聖桜学園卒業式。見た目、全く成長してねーじゃん(笑)。髪型も全く同じ。3月10日なのに桜満開。この様子だと開花は2月末。温暖化……。でも、冬はストーブが必要なようで。ホッとする。みかんは留学するのか。どこかに行くとしたら、それはまなびだと思ってました。卒業式はずいぶんレトロな。元気のいい新生徒会長さん。うん、こいつなら大丈夫だ。なんとなく。最後まで泣き虫みかん。ここで「ナカマ」というフレーズを使わなかったのがようわからん。あくまでも学園祭のときだけの言葉で、大切な言葉ではなかったのか。そして出発の日。空港で大声。これは恥ずかしい。しかも、離れたところからかと思ったらすぐ近くって(笑)。勝利のポーズ、笑顔でお別れ。ED。予想は外れたな。新生徒会長の名前は武内舞か。ちゃんと名前を決めているとは。漫画かゲームに出てくるの? おっ、スタッフロールにOPの曲のタイトルが表示されたな。しかも歌うのが第82期聖桜生徒会って。最後に流してくれるのか? 期待しよう。作品のタイトルはももが付けたものだったのね。エピローグ。1年5ヶ月経っても変わらない連中。って、あれ? たしかこの服ってOPの……。第82期聖桜生徒会版のノンテロップOPキター! 感動。消えるペイントについての回答があったのには笑いました。本当に消えるスプレィだったのか。でもそれ、間違いなく後付の設定だろ(笑)。ところで、踏み切りもどこかで見たような気がするのですが……なんだろう。ま、気のせいか。


 録画消化「SHUFFLE!MEMORIES」「VVV」
 最終回「SHUFFLE!MEMORIES」。何プレイ?(笑) パロに特化した、期待通りの番外編。DVDが出るのは丁度水着の季節。3000円弱だろうから買ってみようかな。


(3/25)
■Yahoo!オークション - Hynix製 PC-3200U−30330 DDR400 512GB
 大容量ってレベルじゃねーぞ。シリアルシールはマウスコンピューターのもの。とんでもない代物を扱ってるんですね(笑)。

■都知事選投票率アップへ「アキバ系」に呼び掛け
 選挙権を持った都民である確率は何%?

■亀田が判定勝ち ボクシング
 てか、何この髪型。

■548メートル、世界一長いめん作り成功
 動画が見たい。一根麺の作り方がようわからん。

■東京都知事選、立候補者一覧D.B.E三二型さん)
>カント永遠平和論での最高裁反改憲訴訟の会(略称)
 略、なのか? てか、何者だよ。

■TVA「School Days」続報
>何らかのバッドエンドになるのは確定
 そこは譲れない。

■さいたま市 毎月23日はテレビやゲームの時間を制限する日HemoSTATIONさん)
 なんか頭悪いなあ。

■4月に「もやし」国際会議 「萌え」ブームに期待も
>漢字で書くと「萌(も)やし」
 それだけで萌えブームに乗っかろうって……。てか、萌えブームなの?

■告白CDの次は「ありえない告白CD」ugNews.netさん)
 元々ありえない。

■マクドナルドのカッコイイ注文の仕方Winter SNOWさん)
 どこがカッコイイんだよ(笑)。

■ノエイン複製原画セット「エイリアス」発売ぬるヲタが斬るさん)
 アトリのペーパクラフトいいな。

■うたわれるもの デスクトップキャラクターズ 修正パッチを公開!春が大好きっさん)
 やはり公開されましたか。それにしても早いな。

■部屋にある珍しい物
 お前ら何者だよ(笑)。

■ゆのっちゆのっちーひだまりスケッチ#10はCBC放映版では修正されてるらしいよー
 富士山ってネタじゃなかったのかーっ!

■ハルヒの激奏記念 ハレ晴レユカイ アナログ盤(EPレコード)発売
 ジャケ絵が素晴らしすぎる。こんなジャケ絵だとわかっていたら昨日アキバ行ったのに……。

 最終回「月面兎兵器ミーナ」。ママン、可愛い……。人参、ドリルになったー! ドリルスペイザー! おいおい、いきなりミーナ全員集合って……。料亭の2人はともかく、霜月ミーナ如月ミーナ(名前、合ってる?)はいきなりすぎんだろ。正体は誰なんだよ。秋山ミーナの出撃シーンは笑いました。吉永サリーのように職を転々とする彼女、今回はメイド喫茶か。満を持しての大月ミーナ変身シーン。茄子だと思ってたら黒カブ。ファスナは最初は上がっているのか。胸揺れすぎ。このシーンだけのためにDVD買おうかな(笑)。最終巻は、未放映話も収録されますしね。霜月ミーナの活躍が見たいなあ。この娘、カプセルフィギュアのを買って、気に入ってしまいました。玉蜀黍の、何に汁実するんだか。ちなみに、DVD3巻にも未放映話が収録されます。結局、「最後のアナウンス」の意味がわからなかったな。エスカルティン、何故重症? 最後は変身して通学。って、問題にならんのか? ところで、正体バレしても大丈夫なら、ナコのママンは帰ってきてもいいよな。
 え? ゲーム化するのかよ。

 10時に秋葉原へ。アソビットで「ハレ晴レユカイ」のアナログ盤を購入しました。僕が買って、残りは3枚に。早く行って良かった〜。秋葉原滞在時間15分。

 録画消化「ゴーストハント」「ヤマナデ」「ロケットガール」「ゴーストハント」「ヤマナデ」「ロケットガール」「護くん」「ゴーストハント」「ヤマナデ」「ときメモ」「D.Gray-man」「地球SOS」「0083」

 Amazonから「メカ娘vol.3」が到着。さっそく開封。

イギリス空軍 スピットファイアMk.Vフィンランド空軍 Bf109G
帝国陸軍 チハソビエト陸軍 T34/76
ドイツ空軍 Bf109Gイギリス陸軍 クロムウェル
ソビエト陸軍 T34/76イギリス空軍 スピットファイアMk.V
イギリス陸軍 クロムウェル帝国陸軍 チハ
 レアのT34/85が出なかったのは残念ですが、もう1個のレアは出たからいいや。てか、どっちかのレアは必ず出るもんなのかな? ところで今回、造形が今一な気がします。T36なんて、ちっとも可愛くないのですが。結構ガッカリ。

 リアルタイム視聴「ひまわりっ!!」。EDはしきみヒメジゆすらは1回限定か。


(3/24)
■TVアニメ「スーパーロボット大戦」最終回であのソフトの限定CMが流れる!
>『スーパーロボット大戦』から誕生したオリジナルのキャラクター、ロボットが登場するシリーズ初のテレビアニメ
 サイバスターってスパロボから誕生したんじゃないの?

■『ファイナルファンタジーII』の発売日は6月7日! 『FF』20周年のシンボルロゴも公開に
 戦闘時の味方のダサさに驚愕。

■DS『ネギま!?』で小林ゆう画伯の前衛アート作品をプレゼント
 この絵こうなる。まさに天才。

■ネットで買った薬で死亡、成分にウラン混入
 なんの薬だよ……。

■秋葉原駅前に新たなマクドナルドが26日に開店予定
 これにより昭和通りのが空いてくれると嬉しいんだけどなあ。

■バンプレスト、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」28日にREV.1.04にアップデート アクア・ジム/ゲルググ登場! ミノフスキー濃度変更も30日より実施
 アクア・ジムなんてMS、存在をすっかり忘れていました。陸上で魚雷撃つのか? って思ったらただのミサイルに換装されているようで。格闘武器はビーム・ピックハンドアンカー。なんか、泣ける。

■世界最大級のイカ、巨大電子レンジで解凍へ
 煮えちゃわないの?

■槙原「証拠出せ」松本零士氏訴える
 まだやってたのか。

■81歳が援交、女子中学生に2万円
 爺さんより、2万で承諾した中学生の方が気になる。

■リサイクル品の段ボールに380万円 埼玉・川口
 梱包材。

■あの純金名刺が手に入る「1g純金名刺」販売開始everything is goneさん)
 こんな名刺渡されたら、殴りたくなる。

■気持ちよいエコ的“物欲生活” 「リカンベント自転車の巻」HK-DMZ+さん)
 走っているとこ見たことない。

■マークパンサー謝罪してるじゃんwwwwwwチラウラさん)
 でも反省は……(笑)。

■魔乳秘剣帖1巻 「乳こそがこの世の理」 ポロリもあるよ
 単行本化されたのか。買っとこうかな。

 昨日届いたスパムメールのタイトル、「実の祖母との濃厚SEX」。……ターゲット、狭すぎだろ。

 リアルタイム視聴「アンジェリーク」「カレイドSSS」
「アンジェリーク」 久しぶりの魔法少女エンジュ。そして、各守護聖との合体魔法「ロマンティックウェイブ」。見てるこっちが恥ずかしくなる(笑)。でも、止めは力ちゃんパンチ経験値独り占め。精霊は試していただけ。んなバカな。気狂って暴れてただけにしか見えんかったぞ。超演技力。3つの扉出現。アニメ1期の扉、2期の扉。ってことは、未来の扉は3期の伏線か? キラッキラのエンジュが主人公。恋愛をしないと、恋愛を。キラッキラの女王陛下も帰ってきて大団円(「大円団」でググると結構出てくるな……)だったけど、結局、モイラって何者だったわけ?
 録画消化「銀河鉄道物語」。別宇宙にSDF集合! って、みんな来ちゃったら、お前らの宇宙は誰が守るんだよ……。

 さいたま市・大宮へ。買ったものは以下の通り。
西脇だっと氏『Fate/stay night』3巻限定版
ぢたま某氏『ファイト一発!充電ちゃん』2巻
山田秀樹氏『魔乳秘剣帖』1巻
日暮茶坊氏『ひだまりスケッチ
robot』8号
Megami MAGAZINE DELUXE』8号
電撃大王』5月号
LaLa』5月号
「聖桜学園学園祭」
「涼宮ハルヒの憂鬱 スティックポスター」BOX  発売されていることを知らなかったもの(『robot』とか)や、急ス渠モ、ことにしたもの(ポスタとか)などもあり、結構使っちゃったなあ。
 さらに、Amazonから『Fate』2冊とDVD「シムーン」8巻「爆裂天使 -INFINITY-」DVD-BOXが到着。置き場所に困る……。

 リアルタイム視聴「ウルトラマンメビウス」「妖奇士」
「メビウス」 ザムシャーに驚き。ここまで燃える展開になるとは。ゾフィーリュウの身体を使うのかな?
「妖奇士」 とうとう漢字が出てこなくなったな。宰蔵は出番が……。得意の舞いまで変な髪形のおっさんに取られた……。天叢雲剣のデザインには笑いました。次回は「幕間」とのことですが、いつか2期をやるよってこと?


(3/23)
■キャラアニ「涼宮ハルヒの憂鬱 みくるナース」限定カラー予約開始
>水色の他に、黒、白、ピンクのカラーバリエーションが存在している
 は微妙。

■エレコム、USBフラッシュメモリ2シリーズに8GBモデルを追加
 てか、8Gでも2万切ってるのね。

■約半数が「卒業しなくてよい」〜キャラクター商品に関する調査
 まだまだ単位が足りません(笑)。「大人なんだから卒業しなさい」なんて言われて離れていった人たちは、卒業ではなく中退or除籍。

■「オネアミス」から「王立宇宙軍」など8作品が次世代DVDに
 BDとHD DVD、両方でるのか……。7/27の「オネアミスの翼」を買う予定ですが、さて、どっちで買おう。
>各作品とも通常DVDとセット。価格はすべて1万290円(税込み)
 安っ。

■萌え〜今度はマスクっ娘 メード全員着用カフェも
 ねーよ。

■ライブドア元取締役の宮内被告も実刑
 また実刑かよ。

■新型新幹線「N700系」、先頭車両をお披露目
 ネコミミではないほう。

■オーバーフロー「スクールデイズ」 テレビアニメ化決定! 2007年7月より関東U局他深夜にて放送開始!MOON PHASEさん)
 放送できる内容なの?(笑)

■伝説巨神イデオン完全設定資料集 3月26日発売予定MOON PHASEさん)
 3000円。どうしようかなあ。

■ハルヒ実写版ドラマ、新垣結衣主演で本当にBS-iでやるらしい移譲記章さん)
 見ない。ガセらしいが、本当に作っても見ない。

■著作権法改定で同人誌制作が全面違法化か!? かーずSPさん)
 非親告罪化って……。

■『空の境界』全七部作でテアトル新宿にて公開駿河電力/スク水.jpさん)
 OVAでいいじゃん。

■ラーゼフォンDVD-BOX 「EVAを超える作品がここに!」駿河電力/スク水.jpさん)
 世は音に満ちて……。初めて見る人は、主人公の中の人の演技力に驚愕せよ(笑)。みんなは第19楽章を推すんだろうが、僕は第23楽章を推す。

■ARIA THE OVA 〜ARIETTA〜製作決定!!
 あの、雪だるまを作っただけの衝撃の最終回から数ヶ月。OVAもあんな感じだったら笑えるのだが。

■亀田興毅「サッカーは9人でやるんか。オレは1人だけど絶対負けへん」トーイチャンネットさん)
 ボクシングバカというか、ただのバカ……。

■&&&&&&&→ケツ痛い到狂詩さん)
 良スレ。

■天才アニメーター竹内哲也のおいしいところ総集編映像ぬるヲタが斬るさん)
 日本の宝。

■パラダイム×パラグラフ×パラドクスさん、90万ヒット
 おめでとうございます。

■ソフトバンク多村、大きな怪我も無くオープン戦全試合出場を果たしたことが球団公式サイトのニュースになる舞軌内雑筆店さん)
 奇跡が起きた。

■「涼宮ハルヒの憂鬱 スティックポスター」発売 全16種
>全16種なので1BOXでフルコンプできます
 長門の2枚のためだけに、BOX買いしようかなあ。って、今月もう余裕ないんだった。うぐぅ。

 リアルタイム視聴「ひだまりスケッチ」「Saint October」
「ひまスケ」 バックで流れていたテレビ番組っていったいなんだったんだろう。誰かまとめてくれるかな? 謎の人、生ける伝説、吉野屋先生。何歳なんだろう。……42歳? 提供バック、遂に本物のメソウサ登場(笑)。
「聖十月」 石版かよ。ソフィアの壊れっぷりに、笑うというより驚きました。中の人、ああいう演技が出来るのか。2度目のジャッジメントで消滅。小十乃エルロックのことも思い出したらさらに壊れるだろうな……。EDの笑顔がなんか痛い。ところで、どうして聖十月なんだろうって思っていましたが、「三咲」「葉山小乃」「白藤菜」から一文字ずつとってるんですね。今頃気付きました。あと、名前の頭の文字を並べるとコナミになるってことも。

 アクアプラスから「うたわれるものデスクトップアクセサリー」が到着。もちろん初回限定版。品薄っていう情報はガセだったようで、まだまだAmazonも買えます。「真・うたわれるもののテーマ」って、力強い、漢らしいものを想像していたのですが、あんな明るい曲だったのか。製品版にはコーラスが付く。発売が待ち遠しいな。途中、「にこにこぷん」みたいになるけど、ま、気にしない方向で。ところで、じゃじゃまる達の設定、今日初めて知った(笑)。

 オマケの(笑)デスクトップアクセサリーでも遊ばなきゃ。と思い、ちょこちょこ触ってみましたが、システムボイスがいい感じ。ハクオロクンって……。アルルゥカルラには悶えます(笑)。ベナウィは壁紙が……。キーカウンタの説明文が間違っているのは、パッチで修正されるのだろうか。

 録画消化「ケロロ軍曹」
 立ち読み「キミキス」。何、あの結美の動きは。今後、関わってくるの?


(3/22)
■「希望入団枠」来年から撤廃 今年のドラフトは継続審議
 撤廃するなら今年からにしろよ。

■渡辺竜王が将棋ソフト「ボナンザ」破る
 人間に勝つのはいつだろう。

■ルー大柴がNHK「みんなのうた」に登場
 ウザい歌になってるといいのだが(笑)。

■蛇口10個盗んだ65歳男を逮捕
 そんなもんまで……。みみっちい。

■冥王星、「準惑星」と表記 日本学術会議小委が最終案
 照惑星でいいじゃん。「照」が差別的っていうのなら、「白色照星」なども名前を変えたら?

■ゴキブリと和解するEscapismさん)
 先日、会社で捕まえたのでガシャポンのカプセルに入れて飼ってたのですが、夜はまだ寒く、数日で死んでしまいました。

■ロシアの缶詰、中身は……何?everything is goneさん)
 全体図が見たい。

■引越し屋さんの裏話〜はやりの耐震グッズ〜HK-DMZ+さん)
 どうしても心配なら接着してしまえ。

■「ひだまりスケッチ」第10話が紙芝居状態のひどいデキに!MOON CHRONICLEさん)
 そういう演出だと思って普通に見ていました。

■全米が震撼した?!ゲーム史上最も長いタイトル名駿河電力/スク水.jpさん)
 それは省いていいだろ。

■「カルドセプトサーガ」不具合修正版を4月5日(木)発売チラウラさん)
>価格は以前と変わらず、7,329円(税込)
 不具合版を買った人には悪いかもしれないが、4ヶ月以上経ってるんだから、ちょっとは値下げするべきかと。

■チバテレビ伝説再び、またしてもゴールデンに萌えアニメを集中放映か
 GJ。ただ、うっかり忘れちゃいそうになるんですよね。

■いますぐ徹子の部屋みろw
 ロンスカ・パーマ・厚化粧。スケバンだよな、これ(笑)。

■「ゴスロリアニメの最高峰!」 セイントオクトーバーDVD1発売
 てか、そのジャケットはどうかと思うんだ。1巻の段階では、出るのは黒ロリだけじゃん。

 リアルタイム視聴「NANA」ナナの変装、キャロラインかと思った。
 リアルタイム視聴「武装錬金」。ぶっちゃけ、つまらない話。一番最後、電王ネタをもってきたのには笑った。最終回がクライマックスなのは当たり前だろ。……あ、そうか。最近はクライマックスはDVDでっていうのもあるから、この作品はそうじゃないよって言いたいんだな。
 リアルタイム視聴「SRWOG」。尺が足らずにOP切った……。また出たT-Linkソード。結局「天上天下念動破砕剣」とは言わずか。そして、遂に合体、SRX。圧倒的……。ところで、他のアニメじゃ、こんだけの戦闘をしたら名前のある味方キャラ1人くらいは死んでますよねえ。ま、いいけど。

 TBSって、深夜に「ガンダムSEED」の再放送なんてやってたんですね。種デスまでやって、また無印を始めたのかな? そこまで需要があるとはとても思えないのですが……。考えを改めなくてはいけないのだろうか。こんなのより、2クールで打ち切っちゃった「鋼の錬金術師」の再放送をやったらどうだろう。あとは「エウレカセブン」とか。

 変な箱絵の「NOIR」DVD-BOXが到着。デジパックだから当時の1巻と8巻の初回特典の収納BOXより薄いのね。何気に「エル・カザド」のポストカード付き。収納BOXとデジパックの表の絵はおかしなことになっちゃってますが、解説書や、デジパックの内側の絵は当時のもの。ギャップありすぎだろ……。解説書の絵を箱絵にすりゃいいのに。あと、当時のDVDのジャケ絵を収録して欲しかったなあ。7巻とか、めがっさ好き。
 そういや、「NOIR」はビクターですが、ジェネオンからもいろいろとDVD-BOXが出たんですよね。「L/R」が欲しいなあ。「灰羽連盟」はオススメ。


(3/21)
■PS2「桜蘭高校ホスト部」に登場するオリジナルキャラクター公開!
>桜蘭高校の1年生。本作の主人公“ハルヒ”とは、幼稚園時代からの付き合い
 そんなキャラはいてはいけないと思うのだが。

■ゲームドライバーの危険なリアルドライブ
 何か胡散臭い研究だな。レーシングゲームって、無謀な運転をして楽しむもんだろう?

■50万円超の漆塗りキーボード「HHKB HG JAPAN」を試す
 駄目だ。全くもって欲しいとは思えない。

■ソリッドアライアンス、“あじ”と“玉”の寿司型USBメモリ
 こういうの、簡単に上下を逆にできればいいのに。たまにあるでしょ、上下が逆のUSBって。

■ビジネス街の地下鉄駅構内にガシャポン登場のナゼ
>子供と違ってほしい商品が出てくるまで買う人も多く
 大人げないなあ(棒読み)。

■「美(うま)し国」知事プンプン「美味(うま)し国」に抗議
>「うまし」という表現は一般的
 本当か?

■日ハム・正田と阪神・金沢のトレード成立
 正田投手は高校野球のときのイメージしかない。

■トイレにわいせつ落書きの検察事務官送検
 てか、見つかるもんなのか。

■「翼」もつ新種トカゲの完全化石、中国・遼寧省で発見
 よくそんな恰好で出てきたな。

■桜開花一番のはずが……静岡、やっと1輪咲きかけ
 東京が1番だったのね。

■お腹にコナミコマンドをイレズミ……どうしてゲームボーイまで?everything is goneさん)
 これ、作品によっては自爆しますよね。

■よつばと! ILLUSTRATIONS and MATERIALS 届きましたI AM Iさん)
 うちにも届きました。

■OVA「マリア様がみてる」東京国際アニメフェア2007情報&黄薔薇姉妹フィギュア予約受付中!MOON PHASEさん)
>詳しくは、由乃:ローソンHPを、令:ホビージャパンHPをご覧下さい
 そんな情報、見当たらないのだが。

■謎の大型新人原画家「伊東雑音」・衝撃のデビュー作、「ALICE▼ぱれーど」(ユニゾンシフト)SOMETIME SOMEWHEREさん)
 エロゲではその名前でいくってこと?

■亀田一家のラーメンマンが中学校を体よく追い出されるえたーなるむーんさん)
 こんな服装、まだあったんだ……。あ、お下がりか?

■「バンダイ 涼宮ハルヒの憂鬱 ハレ晴レスイング2」@レビュー究極最終兵器2ndWeaponさん)
 可愛いとは思う。でも、僕の中では「魔法少女隊アルス アルススイング」「ガンダム種スイング」は超えてないなあ。

■「ラジオCD うたわれるものらじお Vol.2」発売延期のお知らせぎりぎりインサイダ〜♪な日常さん)
 てっきり特別編の編集が終わらなかったんだと思いましたが、そうじゃないようで。データが壊れてたとか?

■ロシア大富豪のアブラモビッチ氏、離婚の値段は1兆3500億円トーイチャンネットさん)
 ちょ……。

■「PASMO」の萌え擬人化&スク水イラストが早くも登場!Tenderloin.さん)
 ボンバーマンのパクリみたいなキャラよかはるかにマシ(笑)。

■ドラクエで一番ムカついたセリフを晒すスレ
 しかし まわりこまれた!
 そして、何故かAボタンを連打している僕……。

 リアルタイム視聴「デスノート」「砂沙美」。次回で「砂沙美」は最終回。全く真面目に見ていなかった作品。何故切らなかったのか、自分でもわからない。おそらく、いい感じに脱力できる演技と、「大地の歌」のメロディ(歌詞は嫌。痛い)が僕に合ってたんだろうな……。

 上司に出社してくれないかと言われましたが、「絶対に嫌」と即答。録画消化、しっかりやらんと。

 起きたらもうお昼。ま、いっか。録画消化「少年陰陽師」「ひだまりスケッチ」「VVV」「コードギアス」「銀河鉄道物語」「赤ずきん」「仮面ライダー電王」「プリキュア5」
「ひまスケ」 だから眼鏡は外せよ、と。
「ルル」 オレンジジュース……。
「プリキュア」 決めゼリフが「yes!」なのは決定なの? はっきり言ってバカっぽいのですが。今回は仲直りイベントないのかなって思っていたら、どうやら次回がそれらしいですね。あの2人でってのは、やっぱり今までのプリキュアに近いデザインだからかな?
 リアルタイム視聴「ネギま!?」「ブリーチ」
「ネギま!?」 ぶっちゃけ、アーマーカードだってコスプレだよな。は、さておき。まさかEDが「らぶ☆センセイション」とは。最終回は何をEDにもってくるのやら。

 DVD「今日の5の2 春休み」DVD「桜蘭高校ホスト部」9巻、フィギュメイト「ネギま!?学園編Vol.2」BOXが到着しました。フィギュメイトはレアが欲しかったので、とりあえず2BOX。で、早速開封。

エヴァまき絵
明日菜ネカネ
まき絵アーニャ
ネカネ明日菜
アーニャネギ
 ってことで、最初に開けたBOXでいきなりレアのエヴァが出ちゃいました。もう1個はレアなし版。エヴァの場所がネギになってます。レアが欲しい人は左上を狙えばいいのかな?
 アニメイトから現金書留が着ました。しっかりアニメイトポイントが引いてある。この辺は抜かりないようで。

 コンビニでビックリマンホロセレクションを発見。とりあえず5個買ってみました。189円というアホな値段。この値段の高さが、ビックリマンからホロシールが消えた理由。商品は、箱の中に、チョコとシールが別々に梱包されています。シールが汚れることを防ぐ(シールが入っている内袋が汚れることをも防ぐ)梱包なのが嬉しい。ちなみに出たのはヘッドロココワンダーマリア聖神ナディア聖フェニックス(×2)です。ダブった聖フェニックスは今回初ホロ化。でも、2枚はいらない。ブラックゼウスが欲しかったなあ。


(3/20)
■発売から1年たっても「DS Lite 難民」〜携帯ゲーム機に関する調査
 ま、探せば見つかる。

■「盗塁なき1番」由伸“ミスターダブル”に変身なるか
 どうせシーズン途中で離脱するかと……。?

■互いの領有権主張を了解 竹島で「密約」存在と韓国誌
 嘘だっ!! って言い出すんでしょうけど。

■「娘の思い出消された」と500万円請求
 だったらHDD外して修理に出せよ。

■石原知事の「フランス語侮辱」で都も提訴
>フランス語は数を勘定できない言葉
 勘定はできるだろ(笑)。ただ、一部で面倒臭い表現になるものもある。例えば77は“soixante-dix-sept”、つまり「60+10+7」。97は“quatre-vingt-dix-sept”で、これは「4×20+10+7」。日本人の感覚としては、70や90って単語を作れよって思う(スイスのフランス語にはある)。

■ピカソ 小型無人潜水機完成 中・深層域の生態系解明に
 なんでそんな名前を?

■ファンなしで騒音対策はバッチリの油冷式パソコンHK-DMZ+さん)
 200度くらいにしたい。

■「涼宮ハルヒの激奏」まとめ駿河電力/スク水.jpさん)
 男性陣、バカだなあ。いい意味で。

■仮面ライダー版メビウスを創るとしたら中途半端な暇人の家さん)
 それが「仮面ライダーBLACK RX」だと思うのだが。

■テックジャイアン5月号より Fate/stay night 情報まとめ春が大好きっさん)
 キャスターの正体バレ。って、すでにバレバレだったわけですが。

■「涼宮ハルヒの憂鬱」の特製切手が発売! 80円切手10枚つづりで3150円
 台紙が高いシリーズ。今回はローソンじゃないのね。

 リアルタイム視聴「京四郎と永遠の空」「パンプキン・シザーズ」
「京四郎」 前半はカズヤ祭り。ハレルゥヤァァァ! 魂のコンチェルトの効果範囲がようわからん。奏者の前方のみなのか、周囲なのか。ま、いっか。ワルテイシアは何者? 「あなたを理解します」って意味わかんない。次回は最終回。せつながどうするのかが激しく気になるところ。カズヤは出てきてくれるよね? 踏まれたくらいで死んじゃ嫌ですよ? もっと笑わせてくれ。
「南瓜ャq」 最終回。銀の車輪結社とか、不明なままで終わっちゃったけど、これは原作が終了したら2期目を作るのかな? ま、僕としては話よりもエリス・L・マルヴィンが出てくるかどうかのほうが重要ですが(笑)。

 立ち読み「ネギま!」。本気でタイトル変更かと思った……(笑)。アスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシアは、当分覚えられそうもありません。


(3/19)
■サスケ県議、岩手知事選出馬表明 覆面外さず
 そろそろ取ったら?

■草なぎ剛が帝京大卒業式に乱入
 僕ん時にはそんなサプライズ、な〜んもなかったのに。過去ログには「コンテンツはおもしろくもありがたくもないものでした。入学式以来聞いたことの無い校歌の斉唱も学長の説得力の無いだらだらとした告辞(グローバルという言葉を8回言いました)も中学校の卒業式以来で殆ど覚えていない蛍の光の斉唱など、どれをとっても三流」って書いてある(笑)。

■治勲十段がタイトル獲得・優勝回数記録70に更新 碁
 昨日、起きてすぐにTVを付けたら碁がやっていて、ルールも何もわからないけど、そのまましばらくボンヤリ見ていました。頭ポリポリ掻いて、パッとしないおっさんだなあ、なんて思ってましたが、そんな強い人だったのね……。

■ドクター・中松氏、都知事選出馬へ
 久しぶりにその名前を見たな。前に見たのは……、前回の都知事選か。

■2億円の金塊強奪、4人組が車で逃走 岐阜の展示館
 流行の金属窃盗とはちょっち違う。

■全員一度は紫色の髪の女に惚れたぜEscapismさん)
 おばあちゃん?(笑)

■チキンマックナゲットが期間限定100円で販売中 HK-DMZ+さん)
 仕事帰りに買おう。

■アナレンマ 太陽の年間連続写真HK-DMZ+さん)
 よく撮れたなあ。この画像により、地球の自転軸が傾いていることと、楕円軌道であることがわかる。

■新しい世界の七不思議を決めよう
 この際、「七不思議」という言い方も改めたらどうだろう。「不思議」ってのは誤訳でしょ?

■95万Vの超電撃パンチで痴漢を寄せ付けない「Blast Knuckles」ugNews.netさん)
 名前が電撃っぽくないんですが……。

■学校でウンコするのはいじめの原因になるから男子トイレをオール個室にしてみたよ移譲記章さん)
 普通に糞してたけどな。うんこした奴って言われるだけだろ。それくらいなんとも思わなかったけど。それくらいでへこたれる奴は、他のことでもいじめられる。

■ネットオークションでPowerMac G4を買ったらひどい梱包で送られてきた面白ネタ収集さん)
 梱包材なんてどうせ捨てるんだから最初からゴミでいいじゃん、的な発想。

■A型にありがちなこと駿河電力/スク水.jpさん)
 ほぼ合ってます。

■京アニBON創刊号 2007.3.30公開予定駿河電力/スク水.jpさん)
 この見出し、BOINに見えた。重症だな……。

■アキバで一番安いUSBメモりは1G 1499円!?秒刊SUNDAYさん)
 使えるのかと不安になる。

■クイーンズブレイド 武器屋カトレア 「ゲマ屋のエロ担当としては断然この人妻戦士!!」MY thoughtさん)
 4分割はねーよ。

 リアルタイム視聴「ひまわりっ!!」「金色のコルダ」
「ひまわりっ!!」 信長かよ(笑)。EDは渡良瀬準とは全く違うタイプの女装キャラあざみ。残り話数は2ですが、EDはヒメジゆすらでいくのか、それともどっちかを切り捨てて通常版か全員版を流すのか、さて、どうなるんだろう。
「コルダ」 OPの人は折角出てきたんだから歌って欲しかったな。火原先輩はだんだんウザくなってきた。ま、次回で最後だから我慢しよう(笑)。柚木先輩、帰ってくる? 次回予告で「最終回です」って言うのが、なんか良かった。

 今日の「アシタへ」、動画はないんか? って、今さらか(笑)。ブログには「映像もあるので、どこかで公開できないかなと考えていたり」と書いてあるので、ちょい期待。喧嘩とか、見たい(笑)。

 録画消化「聖桜学園学園祭」。怒れるまなび、いいなあ。奇声とか「帰れ」とかツボ。同じ学園祭のライブでも、よく動いたハルヒとはまた違った味わいのライブ。スタッフロールでは、普通の原画とは分けて表記されていましたね。3人だけで描いたってこと? 歌もいい感じ。まさか歌のためだけに茅原氏が出てくるとは思いませんでした。発売されないのかなって思ったら、今週水曜日発売のようで。買おう。お金に余裕無いけど、気にせず買おう。

 最近は「無駄」でググっても上位には全く姿を現すことの無い我がサイト。が、しかし、関連検索を見て噴きました

 録画消化「SHUFFLE!MEMORIES」プリムラ本領発揮。提供バックは、WOWOW最終回のときのものが良かったなあ。

 アニメイト秋葉原から電話。謝罪と、余分に払ったお金は書留で送るという内容でした。僕としてはそんなことより、ミスが無くなってくれることを願うだけ。今度行った時、会計した点数と袋に入れる点数が同じかどうかを確認するようになったか見てこよう。

 PASMO、便利だなあ。大学行ってたときに使っていたSuica定期と一緒ですが。普通の定期や切符をあの隙間に入れるのがどうも苦手のようで、よく落としていたのですが、それがなくなるので嬉しい。朝それをやると、後ろが詰まっちゃいますしね。


(3/18)
■妖怪人気1位は「一反木綿」 飛行能力が高評価
>うすっぺらいのに厚い心をもっている
 うまいことを言ったつもりだろうが、意味がわからない。
>3位「水木しげる先生」
 妖怪……。

■甲子園蔦 緑のパネル2千枚が「代打」 外壁に取り付け
 なくていいだろ。

■徹夜でやったファミコンソフトeverything is goneさん)
 いろいろやったなあ。明け方頃に、急に調子が良くなってサクサク進んだアクションゲームがいっぱい。

■USB腰振り犬に、ついに単に腰を振る以上の機能が搭載(動画)Futile Hopeさん)
 多少は欲しくなった。

■「迷惑ソフトNo.1」といえば「JWord」以外考えられないHemoSTATIONさん)
 うん。あれ、いらない。

■お花見にピッタリなお酒! さくら色の発泡酒HK-DMZ+さん)
 色なんて気にしない。

■最近のコナンの文字の多さは異常えたーなるむーんさん)
 めまいが……。

■「田中理恵の百人一首」を発売した「DEARS」から今度は井上喜久子・田村ゆかり・松岡由貴を起用した「テストにでるっ!日本の歴史年表」を発売するらしいかーずSPさん)
 どんどん出せ出せ。

■第1話から佳境!そのサブタイトルも「終焉(オワリ)」 TVアニメ「キスダム -ENGAGE planet-」小野大輔、水樹奈々らアフレコ取材武蔵成山城さん)
 最初からクライマックスだぜ。

■JR郡山駅、40年ぶりに「1番線」復活へ武蔵成山城さん)
 そう。今まで無かったんです。改札通るといきなり2番線。

■「オッパイ力はァァァ 世界一ィィィ」 リゾートBION発売
 僕も買わずにはいられなかった作品。まずは宮鴬住藍銀煤竹出雲守明朝仁ミカの名前を覚えねば。一番好きなキャラなのに名前が言えないのはダメですからね。

■CIRCUS「D.C.〜ダ・カーポ〜 DVD Players Game ことり編」ページ公開MOON PHASEさん)
 そんなのが出るのか。初回版が欲しいけど発売が5/25。無理。5月、これ以上予約したら赤字になる。

 録画消化「ふたご姫」「メビウス」「妖奇士」
「ふたご姫」 前シリーズの最後に飛んでいったブラッククリスタルの欠片が今回の敵だと予想していましたが、それとはちょっと違ったか。
「妖奇士」 もしかして、ラスボス登場?

 リアルタイム視聴「月面兎兵器ミーナ」。ああ、そういや「バーテンダー」の後番だったな。師走ミーナ登場。てか、芋って(笑)。繊維質じゃ説明の仕様が無いから説明が無かったのかな? 大月ミーナ退場。谷間(?)が見れなくなる……。ま、次回で最終話ですが。

 昨日のレシートを見て気付いた。アニメイト秋葉原め、499円返せ。何故か『ネギパ!』を2冊買ったことになってました。なんか高いなとは思ったんですが……。ちゃんと確認しないと駄目だな、アニメイトは特に。たった499円だし、今さら言いに行っても遅いだろうけど、今まで特典入れ忘れや商品入れ忘れを何度もされているので、そろそろ試しにカスタマサポートにクレームメール入れてみようかな。クレーマとしてブラックリストに入ったら嫌だけど、でも、それはそれで面白いか。返事が来るのは月曜日。さて、あちらさんはどう言ってくるのやら。

 まだ定期券の期限が切れていませんが、PASMO定期を買ってきました。今日からは券売機でも定期が買えるようになってて、ちょい便利。タッチパネルがウザかったり、乗車駅→降車駅は必ず「下り」→「上り」にしないといけなかったりと、微妙な点もありますが。特に後者はちょい焦りました。「駅名出てこねー!」って。

 録画消化「ときメモ」「南瓜ャq」「灰男」「デスノ」「砂沙美」「赤庭」「NANA」「SRWOG」「ポケモン」「すもも」
「ときメモ」 つかさがチョコ作りシーンに違和感。料理習ったんだから、あれくらいは対応できると思うのだが。
「南瓜ャq」 え? 次で終わり? なんか、いろいろと伏線が……。
「赤庭」 残ったのは4人だけか。中盤をもっと真面目に見ておくんだったなあ。
 録画消化、あまり進まず。あと10時間ほど残ってる。水曜日に頑張ろう。

 OVA消化「舞-乙Z」2巻。ハルカちゃん大暴れ。でも、間違った日本語(?)を聞きたかったなあ。折角ツッコミ役が2人いるのに。次はナオちゃん活躍? 楽しみ。その前に1巻を見なくては(<見てなかったのかよ)。

(3/17)
■リスナーの皆さ〜ん! 「うたわれ」&「TH2」合同公録ですよ〜!
>司会を務めるのは、TVアニメ「うたわれるもの」で“クロウ”役を演じた小山剛志さんと、「うたわれるもの」やOVA「ToHeart2」の主題歌を歌うSuaraさんの2人
 隅から隅まで楽しめる。音泉の特設サイトはこっち。写真が微妙に古くて、ちょっち笑える。特に生まれたての人。

■ライブドア前社長の堀江貴文被告に懲役2年6カ月の実刑判決
 謎の集団って何だよ(笑)。

■睡眠薬「マイスリー」に睡眠中奇行の副作用
>睡眠中に起きあがって車を運転する▽夜中に過食する▽電話をかける▽インターネットで買い物する
 怖いけど、ちょっと面白そう。

■男子中学生にキス数十回の男性教諭を免職
>精神鍛錬
 おい、ちょっとマテ。

■モー娘。に中国娘リンリンとジュンジュン
 もう誰が居るのか全然わかんね。

■【サイト持ちの方は必読】 例の訴訟メールに関して広く注意を促さないといけなくなったFreesoftWatcherさん)
 おかしな弁護士もいたもんだ。

■ガリガリ君最新モードは入浴剤FreesoftWatcherさん)
 入浴剤の味、というわけではないらしい。

■亀田大毅が役者デビュー 日テレ「100人の偉人」で織田信長を演じる移譲記章さん)
>期待通りの演技力を披露し
 どっちにも取れるのですが(笑)。

■「君が主で執事が俺で」TVアニメ化決定しました春が大好きっさん)
 ゲーム発売前て……(笑)。

■「勝負服のワンピースでオフ会に出たのに、出会いなし」と嘆く30代独身女性……Transparencyさん)
 場違い。

■「よつばと」のアクセントは「キジバト」とおんなじ感じで
 そうだったのかっ。「よ」にアクセントを置いていました。「ロザリオ」「焼き肉」などと同じか。キャラの「よつば」のアクセントはどうなんだろう。これも「よ」にアクセント置いて読んでましたが、「鼻毛」と同じなのかなあ。

 リアルタイム視聴「アンジェリーク」「カレイドスターSS」
「アンジェリーク」 今日の作画は賛否両論ありそうだな。僕は肯定派。よく動いたからオッケィ。パリィ連発ベアのようにパリィ! パリィ! パリィ! パリィ最強。でも、ベアはパリィするよりしっかり盾で受け止めて欲しい。って、そんな話はどうでもいい。最後の試練はベタな誘惑。でも、エンジュがちょっと騙されかけたような……。来週は最終話? みんなキラッキラ。

 ARIA絵本第二弾、ヒメ社長の絵本が到着。
 秋葉原へ。買ったのは以下の通り。
中原アヤ氏『ラブ★コン』16巻
小林尽氏『School Rumble』16巻
瀬尾公治氏『涼風』15巻
CLAMPツバサ』18巻
ジョン・K・ペー太氏『プルプル悶絶ライセンス
早見裕司氏『メイド刑事』4巻
ネギパ!』8号
『ネギパ!』専用バインダ
リボルテック「ダンガイオー」
『メイド刑事』はとらのあな、『プルプル悶絶ライセンス』はK-BOOKSで購入し、特典を貰いましたが、前者は家に着いたときには折れ曲がっちゃってました……。下敷きでも買って挿むんだったな。昼飯はヨドバシの浜勝。ご飯を右、味噌汁を左に置かれたのですが、ま、ご愛嬌ってことで。ただ、次回からは利用しないかもね。

 ダンガイオー、カッケーよ! いろいろポーズ付けて遊びましたが、スパイラルナックルで飾っておこう。ダンガイオー知らないで購入し、何このヘル・アンド・ヘヴンって思ってる人もいるみたいですね。合体ロボであるダンガイオー。パイロットを乗せたままロケットパンチするなんて、他には見たことない。

(3/16)
■中国で見つけたWindows Vista“Professional 2007”ってなに?
 大家族って(笑)。

■1頭1億5000万円のポニー
 なんだ、本物じゃなくて純金か。……って純金かよっ。

■冷え込むジャパニメーションAngel Heart Clubさん)
 本数減らそうよ。

■「サクラ大戦3」のオープニングムービー(御旗のもとに)のフランス語の意味D.B.E三二型さん)
 キャラ紹介や歌詞だったのね。

■本当にあった嘘のような死に方30D.B.E三二型さん)
 ま、死んだ本人は恥ずかしくないからいいんじゃね?

■1分間に1203回ドラムを叩く世界最速の超高速ドラマーeverything is goneさん)
 地味。

■「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは第二次大戦後から」Escapismさん)
 いつものギャグ。

■駐車違反になったワイヤーフレームの車HK-DMZ+さん)
 CGかと思った。

■苺ましまろ5巻が4月27日発売予定MOON CHRONICLEさん)
 延期すんなよ……。は、さておき、レビューは本人?

■レビュー リボルテック 零式/ダンガイオーおねがいガイガーさん)
 両方欲しいけど、金ないからとりあえずダンガイオー買おう。

■YouTube -MSX版ドラゴンクエスト2  あぶないみずぎ春が大好きっさん)
 こんなやつがアレフガルドを治めてるなんて……。ま、ハーゴンにビビって隠れているヘタレだけど。

■PASMO、Suica の各カードの違いをまとめてみるふぃふmemoさん)
 今の定期券の期限が切れたらPASMO定期にする予定。

■「Yes!プリキュア5」ドール発売で判明したキャラクター設定!楽画喜堂さん)
 はじけてる。

■テニスの王子様ハジマタ/(^o^)\Transparencyさん)
 ヴィクター化するとは。

■「ミルクぶっかけ」 クイーンズブレイド:光明の天使ナナエル 発売
 ただでさえジブリールっぽいのに。

■Key「CLANNAD -クラナド-」TVアニメ化決定!公式サイトプレオープン!MOON PHASEさん)
 これは誤報ではなくフライングだった。告知CM見ましたが、智代コンボに興奮を覚える……。

 リアルタイム視聴「のだめカンタービレ」。マングース可愛いな。
 TBS、時間変更してたのか。あぶなく「VVV」の録画失敗するとこでした。「ひだまりスケッチ」はリアルタイム視聴する予定でしたが、「セイントオクトーバー」と重なるので録画組へ。で、「セイントオクトーバー」視聴。ED、出だしでOPの映像が流れたので放送事故かと思ったら、そうきましたか。DVDにはフルVer.が収録されているのかな? 見たいなあ。来週はソフィア死亡?

 録画消化「ケロロ軍曹」
 集英社からコバルト、クロスネットから「リゾートBOIN」が到着。「マリみて」、いいね。新しい形の姉妹。

●次のページを読む(4月前半)
●前のページを読む(3月前半)
●猫を脱ぎかけている雑記のトップにもどる
●1つもどる

91精品视频网_精品在线观看国产_999www成人免费视频_国产成人精品综合在线观看
セテセテセテセテテ箙ムケロソエ| テロヘホセテセテセテ99セォニキセテセテセテセテセテ | ナキテタシ、ヌ鯡モニオメサヌカヌネヌヤレマ゚イ・キナ| ナキテタナ醉ョハモニオ| ケイメサヌネユコォナキテタ| ナキテタメサシカエニャヤレマ゚ケロソエ| ナキテタサニノォメサヌカヌ| ケイヤレマ゚ケロソエ91セォニキメサヌ| ナキテタヤレマ゚ケロソエハモニオ| ナキテタネユコォヤレマ゚ケロソエメサヌカヌ| メチネヒセテセテトミネヒフフテ| タヒウアノォラロコマセテセテフフテ| ケイツ鮓ケ9lセォニキネシカユセ| ナキテタメサヌカヌネヌテ箙ムソエ| ナキテタネユコォネユネユメケメケ| ムヌヨ゙メチネヒオレメサメウ| ナキテタシ、ヌ饕t| メサヌカヌハモニオナキテタ| テ箙ムサニヘユセナキテタ| ケイメサヌカヌセテセテ| セテセテラロコマノォラロコマ88| ケイメサヌムヌヨ゙メサヌ| ツ鮓ケセォニキケイ91セテセテセテセテセテ| ケイセォニキメサシカ| セテセテセテセテムヌヨ゙ラロコマ| ケイネユコォセォニキオ醺ー| ツメネヒツラセォニキハモニオヤレマ゚ケロソエ| ケイネユコォヤレマ゚メサヌ| セテセテヘオソハモニオ| ケイメサヌカヌネヌセォニキセテセテセテ| セテセテセテセテウノネヒセォニキ| ケイヘオケイヘオムヌヨ゙ク゚ヌ97cao | ケイセォニキテタナョメサヌカヌヤレマ゚ケロソエ| ムヌヨ゙テ箙ムヤレマ゚ケロソエハモニオ| ナキテタネユコォケイ123| ムヌヨ゙ラロコマハラメウ| ケイセォニキセテセテセテセテセテセテホ醴ケ| ナキテタメサヌムヌヨ゙| ケイナキテタネユコォムヌヨ゙セォニキ| セテセテホ醴ケノォイ・モーヤコテ箙ムク゚ヌ| コォケセォニキセテセテセテ999| ト羝ョオトケイセォニキ| ムヌヨ゙ノメケモーヤコ| ナキテタネユコォラロコマハモニオヘヨキ| ナキテタメサヌカヌネヌセテセテセォニキワヤタサィ| ケイセォニキセテセテメサヌヨイ・| セテセテセテセテセテセテイィカ默ーク゚ウアネユネユ| ケイノメケセォニキ| トクネ鰓サヌヤレマ゚ケロソエ| ムヌヨ゙ホ醴ケミ。ハモニオ| ケイセォニキ99メサヌカヌ| セテセテケイセォニキ99セォニキケイ| ケイヘオラヤハモニオヌハモニオメサヌカヌ| テロヘホavヤレマ゚イ・キナメサヌカヌネヌ| メサヌテ箙ムヤレマ゚| ナキテタネユコォケイメサヌカヌ| ナキテタメチネヒセテセテセテセテセテセテセテモーヤコ | ムヌヨ゙ヤレマ゚ヨミホトラヨトサ| ケイセォニキオチノ羸テセテセテ| セテセテケイク」タケイテナト| ケト」エオィメサヌカヌネヌ| ナキテタナキテタヤレマ゚| セテセテセテセテ.com| ムヌヨ゙ヘシニャナキテタネユイ| ケイセォニキメサヌカヌヤレマ゚ケロソエヘユセ | ナキテタメサヌカヌナセナセ| ケイラィヌセォニキハモニオ| ナキテタネユコォテ箙ムケロソエメサヌ| セテセテセテセテセテセテセテメサヌカヌ| メチネヒウノネヒヤレマ゚ハモニオ| ケイセォニキセテセテセテセテセテセテタヒウアヘユセ| ゼミリナ酘フヒョwwwセテセテセテテ箙ムカッツ| ヨミケネユコォナキテタセテセテセテセテセテセテセテ| ケイセォニキvナキテタセォニキ。ナネユコォ| ツ鮓ケavク」タavセテセテav| ムヌヨ゙ナキテタオレメサメウ| ケイハモニオメサヌカヌネヌヤレマ゚ケロソエ| ナキテタシ、ヌ鰒ミホトラヨトサツメツテ箙ム| ナキテタヤレマ゚ソエニャaテ箙ムケロソエ| コフメハモニオムヌヨ゙| ケイセォニキト羝ョオテ| ナキテタオ醺ーヤレマ゚ケロソエ| セテセテセォニキツ鮓ケ| ムヌヨ゙メサヌカヌネヌヒトヌホ衂ホ醴ケ| ケイセォニキツメネヒツラヨミホト| ナキテタク」タモーヤコ| セテセテムヌヨ゙メサヌカヌ| ナキテタムヌヨ゙ネヌ| ヤレマ゚メサヌカヌネヌヒトヌホ衂| ケイセォニキメサヌヤレマ゚ケロソエ| ナキテタネユコォテタナョヤレマ゚ケロソエ| ナキテタウノネヒセテセテ| セテセテムヌヨ゙テ箙ム| セテセテケイメサヌカヌ| ムヌヨ゙ナキテタチタ獸ロコマヘオナト| メサヌカヌムヌヨ゙セォニキケイ| ケイセォニキムヌヨ゙シ、ヌ| ナキテタネユコォメサヌカヌネヌヒトヌヤレマ゚ケロソエ| セテセテムヌヨ゙ナキヨ゙| セテセテセテセォニキカッツ| ナキテタメサシカタツロニャ| ムヌヨ゙ノメケク」タハモニオ| シ、ヌ鮴テセテラロコマ| ケイムヌヨ゙ネヒウノaメサヤレマ゚vユセ | セォニキオ醺ーメサヌ| ケイネユコォナキテタハモニオ| ケイセォニキセテセテ999| ナキテタネユコォムヌヨ゙チタ| ナキテタシ、ヌ魴レ3メウ| テ箙ムヨミホトネユコォ| ツ鮓ケセナメサセォニキーョソエハモニオヤレマ゚ケロソエテ箙ム | ナキテタウノネヒテ箙ムヤレマ゚ハモニオ| セテセテセォニキヤレマ゚ケロソエ| ナキテタメサヌカヌネヌナ釉ュモネホ| ムヌヨ゙ラヤナトク゚ヌ| ムヌヨ゙トミネヒオトフフテヤレマ゚a「・ハモニオ| セォニキク」タテ箙ムケロソエ| シ、ヌ鮴テセテセテセテ| ヤレマ゚ケロソエハモニオテ箙ムメサヌカヌネヌ | セテセテラロコマムヌヨン| セテセテホ醴ケセォニキメサヌカヌ| セテセテネヒネヒ97ウャナセォニキ888| セテセテセォニキセナセナ| セテセテセテ91セォニキ| セテセテナキテタキハニナメサカヌ| セテセテセテヒョテロフメ| セテセテセテムヌヨ゙ネヒ| セテセテメケノォセォニキケイナキテタツメシォニキ| セテセテセテナキテタメサヌカヌ| セテセテセテフフイル| セテセテラロコマセナセナ| テタナョモユサメサヌ| ナキテタエニャヤレマ゚ケロソエメサヌ| ナキテタセォニキヤレマ゚ハモニオケロソエ| ナキテタネユコォク゚ヌ袂レマ゚イ・キナ| ナキテタネユコォヤレマ゚メサカネ| ケイセォニキチタ默サヌ| ケイセォニキメサカネハモニオ| ケイネユコォナキテタネヌ| サニノォセォニキヤレマ゚ソエ| ムヌヨ゙ハモニオト羝ョオト| ホ醴ケムヌヨ゙ク」タヤレマ゚タマヒセサ| ナキテタメサヌカヌハモニオヤレマ゚| セテセテセォニキケイテ箙ムケロソエ| セテセテヨミホトラヨトサオシコス| ナキテタウノハハモニオ| ナキテタネユコォミヤハモニオヤレマ゚| ケイセォニキフフテavヘ| ケイヒソヘ狹タヘネメサヌカヌネヌ| ケトレセォニキメサヌカヌネヌ| メチネヒセテセテムヌヨ゙テタナョヘシニャ| ムヌヨ゙ナキテタケイク゚ヌ蛆aヤレマ゚イ・| ナキテタヤレマ゚1ヌ| テ箙ムソエムヌヨ゙ニャ| ナキテタネユコォケイウノネヒク゚ヌ衞モニオ| ケイセォニキvナキテタセォニキ。ナネユコォ| ケイセォニキメサヌカヌネヌヒトヌホ衂| ケイメサヌカヌネヌク゚ヌ| ムヌヨ゙メチネヒセテセテラロコマ| セテセテセォニキテ箙ムソエ| ナキテタウノネヒメサヌカヌヤレマ゚| ナキテタネシカナキテタメサシカ| ケイナキテタセォニキメサヌ| ヤレマ゚ケロソエメサヌカヌセォニキハモニオ| ムヌヨ゙ナキテタネユコォヤレマ゚イサソィ| セテセテホ醴ケノォイ・モーヤコテ箙ムク゚ヌ| ナキテタセォニキwww| ケイセォニキメケメケメケ| ヤレマ゚ウノネヒav.com| ナキテタヤレマ゚ー。vメサヌ| テォニャセォニキテ箙ムヤレマ゚ケロソエ| ナキテタネユコォケイヤレマ゚ソエ| ケイヌ鯆ツメサヌ| ムヌヨ゙ヤレマ゚テ箙ム| セテセテラロコマメチネヒ77777テロヘホ| ナキテタセォニキヤレマ゚テ箙ムケロソエ| ケイツラセォニキメサヌカヌネヌク゚ヌ蟆| モネホywホ醴ケケイセォニキハモニオテミヌ | ナキテタミヤjizz18ミヤナキテタ| ケイムヌヨ゙テタヨンナキヨンラロコマケ| ムヌヨ゙ナョヘャヘャミヤvideoxma| セテセテラロコマセナノォラロコマヘユセ| ケイセォニキウノネヒaaaaaヘユセ| コォケavメサヌカヌネヌヤレマ゚ケロソエ| ホ醴ケハモニオヤレマ゚ケロソエメサヌ| ナキテタシ、ヌ鰓サヌ| ケイハモニオヤレマ゚メサヌカヌ| ムヌヨ゙ナキテタノォ貪貪| ナキテタキ酩鰆レマ゚ケロソエ| ケイナキテタネユアセ| ムヌヨ゙ナキテタネユコォメサヌカヌ| ナキテタケイセォニキラィヌ| ケイムヌヨ゙メサシカク゚ヌ| ナキテタヤレマ゚ク゚ヌ| ナキテタネユコォムヌヨ゙メサヌ| モケャヌルメメサヌカヌヤレマ゚| セテセテホ醴ケオ醺ー| ケイセォニキメサヌカヌトミナョミ゚ミ゚ボユレオイ | ナキテタネユアセコォケ| シ、ヌ鮴テセテセテセテセテセテ|